弾性率とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 弾性率の意味・解説 

弾性率

英語 modulus of elasticityelastic modulus

物体荷重加えるとひずみが生じる。荷重によりその物体にかかる応力弾性変形をする範囲内のとき、応力とひずみは比例する。この比例定数を弾性率といい、弾性係数、あるいは弾性定数ともいう。物体の元の長さをL、伸びをS、断面積をA、荷重をPとすると、応力σ=P/A、ひずみε=S/Lとなり、応力とひずみは比例することから、σ=EεまたはE=σ/εと表し、このEを弾性率という。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」から弾性率を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から弾性率を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から弾性率 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弾性率」の関連用語


2
弾性係数 デジタル大辞泉
100% |||||

3
体積弾性率 デジタル大辞泉
100% |||||

4
剛性率 デジタル大辞泉
100% |||||

5
容積弾性率 デジタル大辞泉
100% |||||


7
carbon rod デジタル大辞泉
100% |||||


9
ヤング率 デジタル大辞泉
100% |||||

10
boron rod デジタル大辞泉
92% |||||

弾性率のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弾性率のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS