明度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > 画像技術用語 > 明度の意味・解説 

明度

読み:めいど
英語:lightness

物体表面相対的な明暗に関する色の属性.明度は視感反射率三刺激値一つ"Y”)の関数として記述される色立体では縦軸方向を明度軸とし,北極を最も明度が高い(明るい)白,南極を最も明度が低い(暗い)黒としてその間を等歩度分割している.


このページでは「画像技術用語集」から明度を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から明度を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から明度 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明度」の関連用語


2
無彩色 デジタル大辞泉
90% |||||

3
90% |||||

4
90% |||||

5
明色 デジタル大辞泉
76% |||||


7
色の三属性 デジタル大辞泉
72% |||||


9
70% |||||


明度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本画像学会日本画像学会
Copyright (C) 2025 The Imaging Society of Japan All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS