light valueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > light valueの意味・解説 

エルブイ‐ち【LV値】

読み方:えるぶいち

《light value》光量値。ある露出条件撮影する際の光量を示す。フィルム面に達す光量を表す。


ライト‐バリュー【light value】

読み方:らいとばりゅー

写真で、使用するフィルム感光度シャッター速度絞り値との組み合わせを示す数値


ライトバリュー

(light value から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/28 02:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ライトバリューとは、写真の露出値を表わす指標。

概要

ライトバリューはLVとも呼ばれ、ある絞りとシャッター速度の組み合わせで撮影した場合に露光される量を表している。 定義式はレンズの明るさ(絞り)F=1、露光時間(シャッター速度)t=1秒を基準1.0として、F、tによる減光量比を、2を底とする対数で表したものである。

LV=log2{F2/ t }

 =2・log2{F}+log2{T} ・・・・・・・・ (但し、T=1/ t とする)

電卓計算用に常用対数表記すれば

 ={2・log10(F)+log10(T)}/log102 ・・・・・・・・ (常用対数計算)

  絞りとシャッター速度の組み合わせが変わっても露光量が同じならLVは同じである。 具体的には、シャッター速度はタイムバリュー(Tv)、絞りはアパーチャーバリュー(Av)と呼び、

LV=Tv+Av

但し Av=2・log2{F}

    Tv=log2{T} ・・・・・・・・ (Tは t の逆数。t=1/500秒→ T=500 (1/秒)

となっている。

Tv0は1秒、Av0はF1.0になり、一段シャッター速度を速くする、または絞りを絞るとTvまたはAvは1増加する。1秒以上のシャッター速度のTvはマイナスになる。

また、エクスポージャーバリュー(EV)という指標もある。

LVを表にすると以下のようになる。

ライトバリュー LV
F1.0 F1.4 F2.0 F2.8 F4.0 F5.6 F8.0 F11 F16 F22 F32
1秒 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1/2秒 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1/4秒 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1/8秒 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1/15秒 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1/30秒 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1/60秒 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1/125秒 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
1/250秒 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1/500秒 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1/1000秒 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1/2000秒 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
1/4000秒 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「light value」の関連用語

light valueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



light valueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライトバリュー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS