内力係数
ボルト締結構造部に外力が働いた際、ボルト軸力の増加分の外力に対する比をいう。内力係数は初期におけるボルトの締付け軸力が高いほど小さくなり、外力の増加分に対して軸力の増え方も小さくなる。その意味でボルト締付け法の影響を大きく受け、一般的に行われているトルク法に対し、塑性域締付け法がまったく有利な方法として、重要部位の締め付けなどに多く使われている。ただし、塑性域締付けは降伏点以上の領域で使用されるため、厳しく締め付けトルクを管理する必要がある。
Weblioに収録されているすべての辞書から内力係数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 内力係数のページへのリンク