hetero- atomとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > hetero- atomの意味・解説 

ヘテロ原子

(hetero- atom から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/19 05:03 UTC 版)

ヘテロ原子(ヘテロげんし、英語: heteroatom)とは、有機化学の分野において、分子構造中に含まれる炭素水素以外の原子の事を指す。ヘテロとは、「異なる」を意味する古代ギリシア語heterosから来た言葉である。炭素鎖や炭素環の一部の炭素が別の原子に置き換わった場合には、分子の名称の接頭辞としてヘテロを付けた名称で呼ばれる。


  1. ^ Senda, Y. (2002). “Role of the heteroatom on stereoselectivity in the complex metal hydride reduction of six-membered cyclic ketones”. Chirality 14 (2-3): 110–120. doi:10.1002/chir.10051. 
  2. ^ Walling, Cheves. "The Role of Heteroatoms in Oxidation". In Mayo, Frank R. (ed.). Oxidation of Organic Compounds. Advances in Chemistry. Vol. 75. pp. 166–173. doi:10.1021/ba-1968-0075.ch013. ISBN 9780841200760


「ヘテロ原子」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

hetero- atomのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



hetero- atomのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘテロ原子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS