ガイドウェイバス
公共輸送機関の効率運行のため、バスの専用走行路としてガイド(案内)レールに沿ってバスが運行するシステム。都心部では道路上に高架の専用走行路を建設し、郊外部の一般道路の双方を連続して走らせることができる。車両は一般バス車両を使い、硬質ウレタン製で小型軽量の案内輪をバス前部に取り付けて、案内レールに沿って運行する。一般道路走行時には案内輪を車体寸法以内に格納できるようになっτいる。平成13年3月に、名古屋で、軌道区間6.5kmの「ゆとりーとライン」が開業している。欧州ではドイツのエッセン市のガイドウェイバスが代表的である。
- guideway busのページへのリンク