エステートカー
セダン型の室内空間を後部座席の後方に延長拡大し、その後面にテールゲート(リヤドア)を設けた形状の乗用車。拡大した部分は車室空間の延長とみなされる。元祖は狩猟用馬車(シューティングブレーク)であったものがピクニックなど行楽にも使われた。英語名のブレークがフランスに伝わりそのまま残ったが、発生元のイギリスではエステートと呼ばれるようになった。アメリカではステーションワゴンと呼ばれる。
ステーションワゴン
Weblioに収録されているすべての辞書からestate carを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- estate carのページへのリンク