ディスパッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ディスパッチの意味・解説 

ディスパッチ

【英】dispatch

ディスパッチとは、複数プログラム実行中のマルチタスクオペレーティングシステムにおいて、プログラム実行を渡すことである。

1個のCPU搭載したコンピュータでは、複数プログラム同時に動作させることはできない。つまり、プログラム同時に動作しているように見えたとしても、ある時点見れば、必ずどれか一つだけプログラム動作していることになる。マルチタスクオペレーティングシステムでは、それぞれのプログラムにディスパッチを繰り返しながら、システム維持している。

なお、ディスパッチでは、スケジューラー呼ばれるソフトウェアによって、プログラム実行割り当てている。

ソフトウェアのほかの用語一覧
機能:  TSRプログラム  タグジャンプ  ダンプ  ディスパッチ  ティップス  デコーダ  テンプレート


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からディスパッチを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からディスパッチを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からディスパッチ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディスパッチ」の関連用語

ディスパッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディスパッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ディスパッチ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS