dioctyl phthalateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > dioctyl phthalateの意味・解説 

ディー‐オー‐ピー【DOP】

読み方:でぃーおーぴー

《dioctyl phthalateフタル酸ジオクチル合成樹脂可塑剤として用いる。DEHPdiethylhexyl phthalate)。


DOP

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

DEHP

分子式C24H38O4
その他の名称オクトイル、化合物889、ジオクチルフタラート、DOP、Octoil、Compound 889、Dioctyl phthalate、Phthalic acid bis(2-ethylhexyl)、1,2-Benzenedicarboxylic acid bis(2-ethylhexyl)、ビソフレックスDOP、DEHP、DAF-68、Compound-889、Bisoflex DOPBis(2-ethylhexyl) phthalate、Phthalic acid di(2-ethylhexyl) ester、1,2-Benzenedicarboxylic acid bis(2-ethylhexyl) ester、Phthalic acid bis(2-ethylhexyl) esterDiethylhexylphthalate、ジエチルヘキシルフタラート、ジオクチルフタレート、ジ(2-エチルヘキシル)フタラートDi(2-ethylhexyl)phthalate、ジエチルヘキシルフタレート、フタル酸ジエチルヘキシルDiethylhexyl phthalateフタル酸ジ-2-エチルヘキシル、Di-2-ethylhexyl phthalate、Phthalic acid di-2-ethylhexyl、Phthalic acid diethylhexyl
体系名:ビス(2-エチルヘキシル)フタラートフタル酸ジ-(2-エチルヘキシル)、ビス(2-エチルヘキシル)=フタラートフタル酸ジ(2-エチルヘキシル)、1,2-ベンゼンジカルボン酸ビス(2-エチルヘキシル)、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)


フタル酸ジオクチル

分子式C24H38O4
その他の名称フタル酸ジn-オクチル、Din-octyl phthalate、Phthalic acid dioctyl、ジノポールNOP、Dinopol NOP、ビニサイザー85、ビニシゼル-85、DNOP、PX-138、Vinicizer-85、RCRA waste number U-107、Phthalic acid dioctyl ester、Dioctyl phthalate、1,2-Benzenedicarboxylic acid dioctyl、フタル酸ジ-n-オクチル
体系名:1,2-ベンゼンジカルボン酸ジオクチル、ジオクチル=フタラート、フタル酸ジオクチル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dioctyl phthalate」の関連用語

1
ディー‐オー‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||


3
58% |||||


dioctyl phthalateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dioctyl phthalateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

©2025 GRAS Group, Inc.RSS