デフォッガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > デフォッガーの意味・解説 

デフォッガー

英語 defoggerdemister

自動車のウインドウガラスの内側発生した曇り(結露)、また外側の氷や温風熱線の熱で除去する装置フロントサイドのウインドウガラスにはヒーターからの温風利用し、リヤウインドウガラスには熱線使用するのが一般的である。リヤウインドウ等間隔熱線配置し手動スイッチオンし、オフするもの、また15分程度タイマー自動的にオフするもの、さらにオン・オフ繰り返すものなどがある。リヤ熱線は消電力消費量300500W大きく発電機負荷大きくなるが、迅速な曇り除去が可能である。

参照 デフロスター
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からデフォッガーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からデフォッガーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からデフォッガー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デフォッガー」の関連用語

デフォッガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デフォッガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS