ZABADAK-1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ZABADAK-1の意味・解説 

WATER GARDEN

(ZABADAK-1 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 08:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
WATER GARDEN
ZABADAKスタジオ・アルバム
リリース
レーベル 東芝EMI
ZABADAK アルバム 年表
銀の三角
(1987年)
WATER GARDEN
1987年
ウェルカム・トゥ・ザバダック
1987年
テンプレートを表示

WATER GARDEN』(ウォーター・ガーデン)は、1987年8月26日に発売されたZABADAKCDアルバム。東芝EMIレーベル「POPSIZE(ポップサイズ)」からリリースされた(規格品番:CA32-1539)。

デビューアルバム『ZABADAK-I』(1986年3月20日発売)とセカンド・アルバム『銀の三角』(1987年2月4日発売)の2つのミニ・アナログ・アルバム(LP)を再編集しCD化したカップリング・アルバム。両ミニアルバムの全曲を収録しているが、CD化にあたりメンバーによって曲順が再構成されている。

両ミニアルバムは廃盤になっており、カップリングCDアルバムとして、このアルバムと1991年発売の再発盤『ZABADAK』(東芝EMI)の2種類が再発売された。その後はiTunes storeなどの音楽配信により購入が可能となっている。

松田克志はこのアルバムの発売後に脱退し、彼が携わっているのはこれら3アルバムのみである。以降、ZABADAKは吉良知彦上野洋子デュオとなった。

曲目

  1. Poland(ポーランド)
    • 『ZABADAK-I』B面1曲目。作曲:吉良知彦、編曲:ZABADAK
  2. 水のソルティレージュ
    • 『銀の三角』A面1曲目。日本語詞:麻生圭子、作曲:クリストファーソン&クヴァルネス、編曲:安部隆雄、ボーカル:吉良知彦
  3. パスカルの群れ
    • 『ZABADAK-I』A面3曲目。作詞:松田克志、作曲:上野洋子、編曲:ZABADAK、ボーカル:上野洋子
  4. チグリスとユーフラテスの岸辺
    • 『銀の三角』B面3曲目。作詞:松田克志・一色線、作曲・編曲・ボーカル:吉良知彦
  5. ガラスの森
    • 『銀の三角』B面1曲目。作詞:麻生圭子、作曲・編曲:吉良知彦、ボーカル:上野洋子
  6. 夜の彷徨(さまよい)
    • 『銀の三角』B面2曲目。作詞:松田克志、作曲・編曲:吉良知彦、ボーカル:上野洋子
  7. オハイオ殺人事件
    • 『ZABADAK-I』B面2曲目。作詞・作曲:吉良知彦、編曲:ZABADAK、ボーカル:吉良知彦
  8. わにのゆめ
    • 『ZABADAK-I』A面1曲目。作詞:松田克志、作曲:吉良知彦、編曲:ZABADAK、ボーカル:吉良知彦
  9. 森林学者
  10. 風の丘
    • 『銀の三角』A面2曲目。作詞:小峰公子、作曲・編曲・ボーカル:吉良知彦
  11. Hide in the Bush(ハイド・イン・ザ・ブッシュ)
    • 『銀の三角』A面3曲目。作詞・作曲:上野洋子、編曲:吉良知彦、ボーカル:上野洋子

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZABADAK-1」の関連用語

ZABADAK-1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZABADAK-1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWATER GARDEN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS