YBCジュニア放送局_君に、Vキュン。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > ローカル局の情報・ワイドショー番組 > YBCジュニア放送局_君に、Vキュン。の意味・解説 

YBCジュニア放送局 君にVキュン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 10:23 UTC 版)

YBCジュニア放送局 君にVキュン』(ワイビーシージュニアほうそうきょく きみにブイキュン)は、1984年4月2日から1985年3月29日まで山形放送(YBCテレビ)で月曜から金曜の17:30 - 18:00(JST)に放送されていた山形県内の小中学生をターゲットにしたローカル情報バラエティ番組

司会

  • 芳賀道也(当時山形放送アナウンサー)
  • 小国みゆき(当時山形放送アナウンサー)

概要

YBCワイド60』内に組み込まれた小中学生向けの情報コーナー「ジュニア放送局 君にVキュン」を独立させて放送開始。番組タイトルの「君にVキュン」は、YMOが歌った1983年の楽曲「君に、胸キュン。」の "胸" の字を「勝利」等を意味する「VICTORY」の "V" に変換したものである。「ジュニア放送局」というタイトルが示すとおり、全編小中学生主役によるバラエティであった。番組オープニングは県内小中学生の各クラスが、「3、2、1、スタート!」というコールを掛け、そこでオープニングの映像(山形県の形状をバックにワイプを表示)が映し出されて始まった。

主なコーナー

  • NON STOP MICHIYA
  • NON STOP MIYUKI

※以上のコーナーについては、番組MCの芳賀と小国が体験リポートをするという内容であった。

  • ワールド・クイズ(現在の『ピヨ卵ワイド』でいう「1万円クイズ」「クイズ5555」的なコーナー。)

ほか。

「君に、Vキュン」のポーズ

  • 「君に」…人差し指を指す。
  • 「V」…ピースサインVサイン)をつくる。
  • 「キュン」…上のサインを反転させる。

※番組に出演した小中学生は、決まってこのポーズをさせられた。番組MCの芳賀と小国もしていた。

補足

キー局の日本テレビでは、1984年夏頃にロサンゼルスオリンピックの中継があり、当時17時台に福留功男(当時の日本テレビアナウンサー)司会の番組「ロサンゼルスオリンピックハイライト」を全国ネットで編成していた。それに合わせ、この『君にVキュン』もロス五輪ハイライトO.A.期間中は17:55 - 18:00の5分間に短縮し、『ミニミニVキュン』と題して放送されていた。内容もロス五輪に合わせたもので、関連のクイズが毎日出題された。

関連番組

山形放送(YBCテレビ) 平日17:30 - 18:00枠
前番組 番組名 次番組
YBCジュニア放送局 君にVキュン
山形放送(YBCテレビ) 平日夕方の情報番組
YBCワイド60
YBCジュニア放送局 君にVキュン




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YBCジュニア放送局_君に、Vキュン。」の関連用語

YBCジュニア放送局_君に、Vキュン。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YBCジュニア放送局_君に、Vキュン。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYBCジュニア放送局 君にVキュン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS