WebFrog Blog
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/22 09:10 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年9月) |
開発元 | WebFrog |
---|---|
最新版 | 1.02 / 2008年1月3日 |
対応OS | Windows系、Linux系、Unix系 |
プラットフォーム | PHP |
種別 | CMS/Blog software |
公式サイト | アーカイブ 2008年9月29日 - ウェイバックマシン |
WebFrog Blogは、PHPで書かれたブログソフトウェア。DBMSが不要で、インストールが簡単なのが特徴。
従来は Perl での開発であったが、PHPでの開発に移行した。
現在は公式サイトも消滅して、開発は停止している。
Perl版のプログラムは RingWorld に移譲され、RingBlog の名称で開発が進んでいる。
外部リンク
- WebFrog Home Page - ウェイバックマシン(2008年9月29日アーカイブ分)
- RingBlog - Ringworld - ウェイバックマシン(2016年8月18日アーカイブ分)
固有名詞の分類
ブログソフト |
Drupal Whblog WebFrog Blog WordPress Tattertools |
- WebFrog Blogのページへのリンク