Web PIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Web PIの意味・解説 

Microsoft Web Platform Installer

(Web PI から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/16 14:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Microsoft Web Platform Installer
開発元 マイクロソフト
最新版 5.1 / 2018年2月6日(2年前) (2018-02-06
対応OS Windows
プラットフォーム x86 (32、64ビット)
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト www.microsoft.com/web/downloads/platform.aspx
テンプレートを表示

Microsoft Web Platform Installer (Web PI) とは2009年1月21日に初リリースされた[1]マイクロソフトがリリースしている以下のウェブプラットフォームを自動でインストールするシンプルでフリーなツールである。

同年9月24日にリリースされたバージョン2.0では以下のサードパーティーソフトウェアの自動インストールが出来るようになった。

  • WordPress
  • Umbraco
  • Drupal
  • Joomla!
  • Orchard
  • 他。Web Platform Installerでインストールできるサードパーティーソフトウェアは現在50を越えている。全リストはギャラリーで見られる[2]

加えてバージョン2.0のオプションはマイクロソフトのサーバからランタイムで動的に事前設定されておりより新しいバージョンのWeb Platform Installerをダウンロードすることなくアップデートできるようにインストールオプションが可能となっている[3]

2010年7月7日、マイクロソフトはベータ版WebMatrixという新たなウェブ開発向けの統合ツールセットを含むバージョン3.0を発表した。WebMatrixはバージョン3.0を以降で利用可能である。またバージョン3.0ではウェブ開発向けツールとしてIIS Developer Express、SQL Server CompactやDotNetNuke、UmbracoWordPressJoomlaといったいくつかのポピュラーなオープンソースウェブアプリケーションが追加された。 バージョン5.1では非常に多くのサービス導入に対応しており、Azure にも対応している。

対応するオペレーティングシステム (OS) にはWindows 10Windows 8 / 8.1、Windows 7Windows Vista SP1+、Windows XP SP3+、Windows Server 2003 SP2+、Windows Server 2008Windows Server 2008 R2、Windows Server 2012Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016がある。またx8664ビットの両アーキテクチャにも対応している。

Web Platform Installer は Microsoft IIS ウェブサイト([1]) からダウンロードできる。2020年7月現在 ダウンロードサイトには Download WebPI 5.0 と表示されているが、実際には 5.1 がダウンロードされる。

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Web PI」の関連用語

Web PIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Web PIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMicrosoft Web Platform Installer (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS