ヴィットリア・アレオッティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > イタリアの作曲家 > ヴィットリア・アレオッティの意味・解説 

ヴィットリア・アレオッティ

(Vittoria Aleotti から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 13:26 UTC 版)

ヴィットリア・アレオッティVittoria Aleotti, 1575年頃 – 1620年以降)はイタリア作曲家オルガニスト。恐らくはアウグスティノ会修道女ラファエッラ・アレオッティRaffaella Aleotti, 1570年頃 – 1646年以降)と同一人物と看做されており、幼名がヴィットリア、後の名がラファエッラだったという可能性がきわめて高い。

略歴

著名な建築家ジョヴァンニ・バッティスタ・アレオッティを父にフェラーラに生まれた。姉が音楽の稽古をしているところを聞きかじり、その後6歳になると、やすやすとチェンバロを弾いてみせて家族を仰天させた。後にアレッサンドロ・ミレヴィッレから2年間の指導を受け、14歳になると、音楽面で名高かったフェラーラ聖ヴィート女子修道院アウグスティノ会系に入って教育を受けた。1636年から1639年まで小修道院長に就任した。

アレオッティの名は、M.A.グァリーニによる1621年のフェラーラ案内書の中で、音楽について非常に博学な人物として言及されており、モテットマドリガーレが出版されていることも話題にされている。アレオッティはジョヴァンニ・バッティスタ・グァリーニの数多くのマドリガーレに曲付けをしており、それを父ジョヴァンニが後でツァッフォ伯(del Zaffo)に献上したところ、伯爵は1593年ヴェネツィアのジャコモ・ヴィンチェンティ社に曲集として出版させている。同じく1593年には、モテット集がアマディーノ社によって出版されているが、これは女性作曲家の宗教曲としては、西洋音楽の歴史で最初に出版された例である。

作曲活動にくわえて修道院オルガニストとしても活動し、さらに器楽奏者と声楽家から成る大規模なアンサンブルを指揮して演奏会を行なった。同時代の作家エルコーレ・ボットリガーリの著作によると、この合奏団は、イタリア屈指のアンサンブルの一つであったという。

註記

  • Suzanne G. Cusick. "Raffaella Aleotti", Grove Music Online, ed. L. Macy (accessed February 15 2006), grovemusic.com (subscription access).
  • Suzanne G. Cusick. "Vittoria Aleotti", Grove Music Online, ed. L. Macy (accessed February 15 2006), grovemusic.com (subscription access).

外部リンク






固有名詞の分類

イタリアの作曲家 アルカンジェロ・コレッリ  トンマーゾ・ジョルダーニ  ヴィットリア・アレオッティ  エルネスト・デ・クルティス  ガスパーレ・スポンティーニ
バロックの作曲家 マルカントワーヌ・シャルパンティエ  ヨハン・ゴットリープ・グラウン  ヴィットリア・アレオッティ  クラウディオ・モンテヴェルディ  シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス
女性作曲家 エリザベス・ポストン  エレン・フルマン  ヴィットリア・アレオッティ  マッダレーナ・ロンバルディーニ=ジルメン  イザベラ・レオナルダ
ルネサンスの作曲家 ルッツァスコ・ルッツァスキ  ティンクトーリス  ヴィットリア・アレオッティ  ルイス・デ・ナルバエス  アロンソ・ロボ
17世紀の音楽家 アルカンジェロ・コレッリ  マルカントワーヌ・シャルパンティエ  ヴィットリア・アレオッティ  クラウディオ・モンテヴェルディ  アロンソ・ロボ
16世紀の音楽家 ジャック・アルカデルト  ルイス・デ・ミラン  ヴィットリア・アレオッティ  アロンソ・ロボ  ウィリアム・バード

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィットリア・アレオッティ」の関連用語

ヴィットリア・アレオッティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィットリア・アレオッティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィットリア・アレオッティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS