ビジェンデル・シン
(Vijender Singh から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/29 01:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() Singh at the Femina Miss India 2014 | |
基本情報 | |
---|---|
本名 |
ビジェンデル・シン・ベニワル (Vijender Singh Beniwal) |
階級 | スーパーミドル級 |
身長 | 183cm |
リーチ | 193cm |
国籍 |
![]() |
誕生日 | 1985年10月29日(35歳) |
出身地 |
![]() ハリヤーナー州カルワス, |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 12 |
勝ち | 12 |
KO勝ち | 8 |
敗け | 0 |
オリンピック | ||
---|---|---|
男子ボクシング | ||
![]() | ||
オリンピック | ||
銅 | 2008 北京 | ミドル級 |
世界選手権 | ||
銅 | 2009 ミラノ | ミドル級 |
コモンウェルスゲームズ | ||
銀 | 2006 メルボルン | ウェルター級 |
銀 | 2014 グラスゴー | ミドル級 |
銅 | 2010 デリー | ミドル級 |
アジア大会 | ||
金 | 2010 広州 | ミドル級 |
銅 | 2006 ドーハ | ミドル級 |
アジア選手権 | ||
銀 | 2007 ウランバートル | ミドル級 |
銅 | 2009 珠海 | ミドル級 |
ビジェンデル・シン(Vijender Singh、1985年10月29日 - )は、インドの男子プロボクサー。アマチュア時代には2008年北京オリンピック及び2009年世界選手権のいずれもミドル級で銅メダル獲得。2015年にプロ転向[1]。
アマチュア時代
2004年アテネオリンピックにウェルター級で出場するが、初戦でトルコの選手に敗れる[2]。2006年コモンウェルスゲームズで銅メダル獲得[2]。
その後ミドル級に転級し、2006年ドーハアジア大会で銅メダル獲得。背中の負傷による欠場はあったものの、2008年北京オリンピック出場権は獲得した[3]。
北京オリンピックでは、1回戦でガンビアのバドゥ・ジャックを破ると、2回戦ではタイのAngkhan Chomphuphuangを破り準々決勝進出[4]。準々決勝でもエクアドルのカルロス・ゴンゴラを破り、インド初のオリンピックボクシングメダル獲得が確定した。準決勝はキューバのエミリオ・コレアに敗れ銅メダル[5]。
2009年世界選手権にも出場。準決勝まで進むもウズベキスタンのアッボス・アトエフに敗れ銅メダル獲得[6]。
2010年広州アジア大会では決勝まで進み、アトエフと再戦を勝利し金メダル獲得。
2012年ロンドンオリンピックでは、1回戦でカザフスタンのダナベク・スジャノフに勝ち2回戦進出[7]。2回戦でもアメリカのテレル・ガウシャを破った。しかし、準々決勝でアトフに敗れ2大会連続メダルならず[8][9]。
プロ時代
2015年にプロ転向。10月10日プロデビュー[10]。TKOで勝利[11]。
2016年7月16日、オーストラリアのケリー・ホープとWBOアジア太平洋スーパーミドル級王座決定戦に挑み、3-0判定でプロ初タイトル獲得[12]。
戦績
- アマチュア:
- プロ:12戦12勝8KO
獲得タイトル
- プロ
脚注
- ^ “Olympic bronze-medallist boxer Vijender Singh turns professional, will miss Rio Olympics” (英語). The Times of India. 2015年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ a b Reporter, MSN (2009年9月30日). “Vijender Singh: India's very own Gladiator” (英語). MSN. 2011年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月30日閲覧。
- ^ Kotian, Harish; Mahapatra, Bikash (2008年7月23日). “'The world is now scared to face Indian boxers'” (英語). Rediff.com. オリジナルの2009年10月14日時点におけるアーカイブ。 2009年10月30日閲覧。
- ^ Rperter, Zee (1985–2008). “Vijender Singh: Profile” (英語). Zee News (Zee Entertainment Enterprises). オリジナルの2013年1月5日時点におけるアーカイブ。 2009年9月30日閲覧。
- ^ Reporter, BBC (2008年8月22日). “India's Kumar wins boxing bronze” (英語). BBC (BBC Online). オリジナルの2008年12月18日時点におけるアーカイブ。 2009年9月30日閲覧。
- ^ Correspondent, Special (2009年9月13日). “Vijender settles for bronze” (英語). The Kolkata Telegraph (Ananda Publishers). オリジナルの2012年10月23日時点におけるアーカイブ。 2009年9月30日閲覧。
- ^ “London 2012 Boxing: Vijender Singh through to the round of 16” (英語). NDTV. (2012年7月29日). オリジナルの2012年7月31日時点におけるアーカイブ。 2012年7月29日閲覧。
- ^ “Vijender crashes out in Olympic quarterfinal” (英語). The Indian Express. (2012年8月7日) 2012年8月7日閲覧。
- ^ “London 2012 Boxing: Heartbreak for Vijender Singh, fails to bag a bronze” (英語). NDTV Sports (2012年8月7日). 2012年8月22日閲覧。
- ^ “One small step, giant leap for Vijender Singh” (英語). The Indian Express (2015年10月11日). 2015年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ PTI. “Indian boxer Vijender Singh rocks in professional debut, thrashes Britain's Sonny Whiting” (英語). The Hindu. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ “Vijender Singh beats Kerry Hope to clinch WBO Asia Pacific title - Times of India”. 2016年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月16日閲覧。
- ^ “Top Rank signs India super middleweight Singh” (英語). ESPN.com 2018年11月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ビジェンデル・シンの戦績 - BoxRec(英語)
- ビジェンデル・シン (@boxervijender) - Twitter
- ビジェンデル・シン - Facebook
- 2008 Beijing Summer Olympics
- ビジェンデル・シン - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- ビジェンデル・シンのページへのリンク