VERONICA VERONICO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 06:01 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2016年6月)
|
VERONICA VERONICO | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
別名 | ベロニカ |
出身地 | ![]() |
ジャンル | オルタナティヴ・ロック インディー・ロック パンク・ロック プログレッシブ |
活動期間 | 2010年 - |
レーベル | NABA-RECORD |
事務所 | NABA-RECORD |
メンバー |
VERONICA VERONICO(ベロニカベロニコ)は、東京都で結成されたベースレスオルタナティブバンド。
概要
2010年、東京にて結成[1]。都内ライブハウスでの活動と、路上ライブを並行して行う[2]。
2012年には絵本つきコンセプトアルバム「VERO UND NICO」をリリース[3]。2016年、シアタープロレス東京主催の「無我伝承」[4]では大会テーマ曲として「SIREN」が採用され、プロレスラー・服部健太の入場曲として「Centaurus(ケンタウルス)」が使用された[5]。「シアタープロレス花鳥風月 無我伝承2」では生バンドとして登場[6]。ドリー・ファンクJr.の入場曲「スピニング・トーホールド」、ドリーが好きな歌である「SUKIYAKI」を即興演奏した[7]。その多元的な活動から、劇場型バンド、ドラマティック×シネマティックバンドと呼ばれる。
2016年10月8日、9日と開催された熊本地震復興支援フェス『「RISE UP AGAIN KUMAMOTO」 3M DISASTER RECOVERY』に参加[8]。
近年は都内近郊のほか、宮城県、福島県、岩手県などの東北にも定期的にライブを行っている。
メンバー
- 鍵子(きーこ)
- ボーカル、作詞、漫画担当。唯一の女性メンバー。
- 寺本憲之
- ギター、作曲、コーラス担当。主にエレキギターとアコースティックギターを使用。
- 樋口キヨジ
- ギター担当。主にアコースティックギターを使用。リーダー。
- 渡邊勝
- ドラムス担当。
ディスコグラフィ
オリジナル・アルバム
発売日 | タイトル |
---|---|
2011年3月1日 | LYCORIS |
2012年12月20日 | VERO UND NICO |
2013年4月22日 | AMARYLLIS |
2015年4月21日 | SIREN |
2016年8月26日 | SKETCH |
2017年12月8日 | JYANO-ME |
2023年10月1日 | Trapeze |
ミュージック・ビデオ
曲名 |
「KRONOS Demo(Music Video)」 |
「Milky Way」 |
「AMARYLLIS」 |
「ORION」 |
「JYANO-ME 」 |
「BUG」 |
「Grave」 |
「Lamia」 |
「Signal」 |
「不ANTASY」 |
「DRIVE」 |
「Call me」 |
「ADATARA(Live Music Video)」 |
舞台
「第七回帰線」、「演劇×音楽プロジェクト弦楽歌劇団VERONICA」名義で楽曲を題材にした演劇を開催。
- 歌を忘れた金糸鳥(2010年)
- オクリモノ(2011年)
- ひとりぼっちのベロ(2012年)
- 銀河鉄道の夜(2013年)※使用楽曲によるCD、DVDも発売。
出演
ラジオ
- 「岡田沙織のひとりじゃないよ」(2017年1月25日、渋谷クロスFM)
脚注
- ^ “劇場的バンドサウンド”. RO69JACK 11/12. 2016年12月3日閲覧。
- ^ “プロフィール”. VeronicaVeronico-ベロニカベロニコ-Official Web Site. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “VERONICA VERONICO「VERO UND NICO」”. モアレコーズ. 2016年12月3日閲覧。
- ^ “3月追加公演!異業種コラボレーション!”. ベロニカベロニコのブログ. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “花鳥風月 3・13スターライズタワー大会 西村&ヒロvs鈴木&GENTARO 勝村&貴vs矢郷&ジョシュ”. バトルニュース. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “VERONICA VERONICO -シアタープロレス花鳥風月 無我伝承2”. ライブ・セットリスト情報サービス【 LiveFans (ライブファンズ) 】. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “4・17 花鳥風月無我伝承 スターライズタワー大会 西村修&ヒロ斉藤&ドリー・ファンクJr.vs服部健太&ジョシュ・オブライエン&山本裕次郎”. バトルニュース. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “熊本地震の復興支援フェス『RISE UP AGAIN KUMAMOTO』 今週末の開催に向け鹿野淳氏らからコメントも”. SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス (2016年10月6日). 2016年12月25日閲覧。
外部リンク
- VERONICA VERONICO (@vero_vero5) - X(旧Twitter)
- 鍵子(Keyco) (@keyco56330393) - X(旧Twitter)
- 樋口キヨジ (@higuchikiyoji) - X(旧Twitter)
- 寺本憲之 (@vero250903) - X(旧Twitter)
- 渡邊勝 (@wm117_2) - X(旧Twitter)
- 鍵の友社 (@kaginotomosya) - X(旧Twitter)
- veronicaveronico - YouTubeチャンネル
- 音楽室の鍵 vo.鍵子のブログ
- VERONICA VERONICOのページへのリンク