エール・ブルキナ
(VBW から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 01:57 UTC 版)
|
||||
設立 | 1967年 | |||
---|---|---|---|---|
ハブ空港 | ワガドゥグー空港 | |||
保有機材数 | 5機 | |||
就航地 | 10都市 | |||
スローガン | "Le sentiment d'une bonne compagnie" ("The feeling of a good company") |
|||
本拠地 | ワガドゥグー | |||
外部リンク | 公式ウェブサイト |

エール・ブルキナ(英: Air Burkina)はブルキナファソの航空会社。ワガドゥグーを拠点として、国際線、国内線を運行している。
歴史
- 1967年3月17日、エール・ボルタとして設立された。設立当初は国営企業であった。
- 1978年、エンブラエルEMB-110を導入。
- 1984年、エール・ブルキナに改称した。
- 2001年、株式の大半を民間に譲渡し、民営化した。
- 2017年、資金繰り悪化のため再び国営となった。
- 2020年10月、再民営化にむけて、アメリカのアフリカン・グローバル・デベロップメント(AGD)社への譲渡契約が締結された。
保有機材
機種 | 保有数 | 座席数 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
C | Y | 計 | |||
エンブラエル190 | 1 | 12 | 92 | 104 | 2024年に導入した、河北航空の中古機 |
合計 | 1 |
過去の保有機材
機種 | 導入数 合計 |
導入期間 | 備考 |
---|---|---|---|
エアバスA319 | 1 | 2006 | スイス航空などで使用された中古機。 |
ボーイング737-500 | 1 | 2023-2024 | Via Airからリース導入。 |
ボンバルディアCRJ-200 | 2 | 2010-2015 | |
デ・ハビランド・カナダDHC-6 | 1 | 1984-1988 | |
エンブラエル ERJ-170 | 2 | 2015-2018 | LOTポーランド航空から導入。 |
エンブラエル ERJ-175 | 1 | 2019-2025 | |
エンブラエル ERJ-195 | 2 | 2018-2025 | ロイヤルヨルダン航空などで使用された中古機 |
マクドネルダグラスDC-9-30 | 1 | 2007-2008 | |
マクドネルダグラスMD-83 | 1 | 2009-2012 | |
マクドネルダグラスMD-87 | 2 | 2007-2015 | |
サーブ340 | 1 | 2007-2028 | ノルスエア |
就航路線
- 国内線
- 国際線
提携
コードシェア提携
脚注
- ^ “Air Burkina Fleet”. 2025年4月27日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- Air Burkina (@airburkina226) - Instagram
固有名詞の分類
- エール・ブルキナのページへのリンク