TK TRACKS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 00:46 UTC 版)
種類 | 有限会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-1-8-301 |
設立 | 1991年11月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 5010902025923 |
事業内容 | ビジネスコンサルティング及びコーディネート、プロデュース業務、マーケットコンサルティング、芸能実演家及び作詞家・作曲家のマネージメント、プロモーション、テレビ及びラジオ番組、ビデオ、映画等の企画制作、音楽原盤の企画制作、コンサート・イベント企画・実施、商業施設の企画開発プロデュース、再開発事業に関するコーディネート・プロデュース |
代表者 |
喜多村豊 (代表取締役) 小室哲哉(取締役) |
資本金 | 12,000,000円 |
決算期 | 1月 |
主要株主 | 喜多村豊 |
関係する人物 | 喜多村豊、小室哲哉 |
外部リンク | http://www.tkpr.co.jp/t-company.html(公式サイト) |
TK TRACKSは小室哲哉の第1号個人レーベルであると同時に、そのレーベル運営会社であった会社の名称であり、現在はコーディネート及びコンサルティング、所属アーティストのプロデュース及びマネジメントと、小室哲哉関連のコーディネートを中心に行う会社である。
概要
コンセプトは「ダンスミュージックからポップス、アイドルまで、小室のセンスで大いに遊んでもらう」[1]「カラオケブームで誰もがステージに立ちスターになれる時代に、埋もれている才能を見つけ開花させる」[2]事を主軸とした。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
歴史
小室哲哉の高校時代の同級生である喜多村豊が、小室の当時の活動に対するコーディネートをきっかけに芸能業務を手がけるようになり、その当時小室が持っていた個人レーベル設立の構想を実現に移すため、喜多村と共同で設立したのが有限会社ティーケートラックスであり、本来は同レーベルの運営及び小室のディスコイベントであるTK TRACKS NIGHTの企画・制作を行うために設立された法人である。
その後、TK TRACKS LABEL名義(レーベル本体はメルダック内に所属)でシングル、アルバムを含めた数枚のCDの発売を行い、年間6枚程のアルバムリリースが予告されるも[1]、TM NETWORKプロジェクトの終了などもあり、小室の活動がavex traxを軸足としたものになったことにより、同レーベルは休眠状態となる。
法人としてのティーケートラックスは休眠を経て喜多村豊の事業会社となり、現在ではビジネスコーディネート及び所属アーティストである友香のプロデュース・マネジメントを中心とした業務を行っているが、小室の活動に関するコーディネート業務等も続いており、当初のレーベル・イベント運営会社という性格からは離れたものの、音楽とのつながりは続いているともいえる。
所属アーティスト
過去に在籍していたアーティスト
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
主要取引先
脚注
外部リンク
TK TRACKS(有)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 13:52 UTC 版)
「小室哲哉」の記事における「TK TRACKS(有)」の解説
小室の個人レーベル運営およびイベント制作のために設立された会社。現在では小室とは離れた事業会社としての性格も持つ。
※この「TK TRACKS(有)」の解説は、「小室哲哉」の解説の一部です。
「TK TRACKS(有)」を含む「小室哲哉」の記事については、「小室哲哉」の概要を参照ください。
「TK TRACKS」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- TK_TRACKSのページへのリンク