TIEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > TIEの意味・解説 

タイ [tie(英),Bindebogen(独), archet(仏), fascia(伊)]

2つの同じ音に付けられる弧線をタイと呼び、タイの付けられ後ろの音は音符弾き直さずそのまま伸ばして演奏します。タイを付けて演奏すると言う。音ばかりでなく一般的に結ぶことをタイと言い、首に結ぶのをネクタイ、紐で結ぶ又は会社提携等をタイアップ試合などで同点になったときのタイ等にも使われる


このページでは「音楽用語辞典」からTIEを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からTIEを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からTIE を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TIEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TIE」の関連用語

TIEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TIEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2024 GRAS Group, Inc.RSS