System V系のinit
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/24 14:45 UTC 版)
「init」の記事における「System V系のinit」の解説
System Vのinitは、/etc/inittabファイル内の:initdefault:エントリを調べて既定のランレベルがあるかチェックする。既定のランレベルがない場合、コンソール端末に何らかの表示がなされるので、ユーザは手でランレベルを入力しなければならない。 利点: 柔軟で拡張性がある。 欠点: 複雑である。
※この「System V系のinit」の解説は、「init」の解説の一部です。
「System V系のinit」を含む「init」の記事については、「init」の概要を参照ください。
- System V系のinitのページへのリンク