Subtropical Convergenceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 海の事典 > Subtropical Convergenceの意味・解説 

亜熱帯前線(あねったいぜんせん)Subtropical front

亜熱帯収束線あねったいしゅうそくせん)Subtropical convergence

緯度亜熱帯海域東西に走る表面流の弱い収束線亜熱帯収束線(Subtropical convergence)とも呼ばれる南半球では、各大洋中央水亜南極海域水塊との境をなしている。北太平洋では中央水内部での南西流と北赤道海流との間にある収束線を指すのが普通であるが、あまり明確な前線ではない。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Subtropical Convergence」の関連用語

Subtropical Convergenceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Subtropical Convergenceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2024 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS