海底大戦争 スティングレイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 特撮テレビ番組 > 海底大戦争 スティングレイの意味・解説 

海底大戦争 スティングレイ

(Stingray (1964 TV series) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 03:31 UTC 版)

海底大戦争 スティングレイ』(かいていだいせんそう スティングレイ、英:Stingray)は、1964年イギリスジェリー・アンダーソンが製作した特撮人形劇である。日本初放送時の題名は『海底大戦争』。Stingrayは、英語でアカエイのことである。


  1. ^ La Rivière, Stephen (2014). Filmed in Supermarionation. Blythe Road, London: Network Distributing Limited. p. 140. ISBN 978-0-9929766-0-6 
  2. ^ フジテレビジョン『フジテレビジョン開局50年史:1959–2009(昭和34年~平成21年)』フジ・メディア・ホールディングス、2009年、63頁。 
  3. ^ 1963年から同じくフジテレビで放送されていた『宇宙船XL-5』でも、途中からハナ肇とクレージーキャッツ谷啓によるナレーションが入るようになった前例がある。
  4. ^ 日本のプラモデルでも、スティングレイとシービューが同じメーカーから、同じパッケージデザインで発売されたことがある。
  5. ^ 1度だけ、トロイ艦長の夢の中で魅惑的な声で話したことがある。声はシルヴィア・アンダーソン/佐原妙子が担当。
  6. ^ Bentley 2008, p. 79.
  7. ^ Sellers, p. 90.
  8. ^ 当日の新聞には第10話のサブタイトル「深海の人質」が記載されていた。
  9. ^ 番組名の表記が『潜水艦スティングレー』と変わったため。
  10. ^ a b DVD Boxやディアゴスティーニのシリーズ、スーパー!ドラマTVの放送では「出た! 海底人」と改題されている。


「海底大戦争 スティングレイ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海底大戦争 スティングレイ」の関連用語

海底大戦争 スティングレイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海底大戦争 スティングレイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海底大戦争 スティングレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS