第一容疑者とは? わかりやすく解説

第一容疑者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 04:54 UTC 版)

第一容疑者』(だいいちようぎしゃ、Prime Suspect)は、1991年に始まった、人気脚本家リンダ・ラ・プラントの原案に基づく英国のドラマシリーズ。製作はグラナダTV。

警部(のち警視に昇格)ジェーン・テニスンが、圧倒的な男性中心社会である警察内部で、女性ゆえの偏見や女性差別にさらされ、またその強烈な個性ゆえに時として周囲と激しく対立しながらも、数々の難事件を解決していくさまを描く。主演はヘレン・ミレン

毎回、物語は原則としてひとつまたは複数の殺人事件を中心に展開するが、警察という組織に特有の手続き、また警察組織内部での対立や矛盾を詳細に描いている点に特徴があり、その意味では犯罪ドラマのなかでも「ポリス・プロシージュラル」と呼ばれる、リアリズム性の強いジャンルに属している。そのリアルな内容から、ロンドン警視庁の新人研修にも使用されたことがある。

第1回が好評を博したため、その後、不定期ながら2006年までに7シリーズ9話が制作された。そのつど注目のゲストを迎え、児童虐待移民などタイムリーな社会問題を取り上げている。主なゲストに、ゾーイ・ワナメイカーキアラン・ハインズなど。

作品自体高い評価を受けて、シリーズ2、3、5はエミー賞作品賞 (ミニシリーズ部門)を受賞して、シリーズ6、7は作品賞 (ミニシリーズ部門)にノミネートされた。

なお、メリル・ストリープがテニスン役を演じたいとの希望を表明し、一時期映画化の話が持ち上がったが、立ち消えとなった[1]

登場人物

※括弧内は日本語吹替。

  • ジェーン・テニスン主任警部(警視):ヘレン・ミレン丘みつ子
  • ビル・オトリー部長刑事:トム・ベル英語版家弓家正
  • マイケル・カーナン警視:ジョン・ベンフィールド英語版北原義郎
  • トニー・マディマン警部:ジャック・エリス
  • リチャード・ハスキンズ部長刑事:リチャード・ハーレー
  • モーリン・ハヴァーズ巡査:モッシー・スミス
  • リリー刑事:フィリップ・ライト

シリーズ

放映年 タイトル 原題 監督
1991 第一容疑者1 連鎖 Prime Suspect1 クリストファー・メノール
1992 第一容疑者2 顔のない少女 Prime Suspect2 ジョン・ストリックランド
1993 第一容疑者3 朽ちた野望 Prime Suspect3 デヴィッド・ドルーリー
1994 第一容疑者4 消えた幼児 Prime Suspect4: The Lost Child ジョン・マッデン
1995 第一容疑者5 死のゲーム Prime Suspect4: Inner Circles サラ・ピア・アンダーソン
1995 第一容疑者6 死者の香水 Prime Suspect4: The Scent of Darkness ポール・マーカス
1996 第一容疑者7 裁かれるべき者 Prime Suspect5: Errors of Judgement フィリップ・デイヴィス
2003 第一容疑者8 姿なき犯人 Prime Suspect6: The Last Witness トム・フーパー
2006 第一容疑者 希望のかけら Prime Suspect: The Final Act

参照

外部リンク


「第一容疑者」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一容疑者」の関連用語

第一容疑者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一容疑者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第一容疑者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS