SmartFTPとは? わかりやすく解説

SmartFTP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/08 07:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SmartFTP
開発元 SmartSoft Ltd
初版 1998年(23年前) (1998
最新版 9.0.2818 - 2020年12月15日(3か月前) (2020-12-15 [1] [±]
対応OS Microsoft Windows 8.1, 10, 2012(R2), 2016, 2019 [2]
対応言語 20以上[3]。英語、オランダ語、スペイン語、中国語、ドイツ語、日本語、フィンランド語、フランス語、ペルシア語[4]など
サポート状況 開発中
種別 FTPクライアント
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト www.smartftp.com
テンプレートを表示

SmartFTP米国では著名なシェアの高い[要出典]FTPクライアントWindowsに内蔵されたエクスプローラのコンポーネントを内部的に呼び出すことで、高い操作性を持つのが特徴。SmartFTPの最初のバージョンは1998年に公開されて、多言語対応をしているため世界中で利用されている。

他の特徴として、以下のようなものがある[5]

  • UTF-8ファイル名をサポート。ひらがな、カタカナ、漢字を含んだファイル名も問題なくFTPサーバにアップロードできる。
  • 「転送キュー」「一時キュー」機能を搭載。時間を指定した複数ファイルの一括アップロードができる。
  • FXPに対応したFTPサーバなら、サーバ間のファイル・コピーもドラッグ・アンド・ドロップが可能。
  • Wingate、Winproxy、CSM、Checkpoint FW-1、Raptorなどのファイアウォールへのログイン。
  • 暗号化FTP通信「FTPS」(File Transfer Protocol over SSL/TLS)に対応[6]

脚注

  1. ^ SmartFTP - Change Log” (2020年12月15日). 2021年1月3日閲覧。
  2. ^ SmartFTP - ダウンロード”. 2019年3月29日閲覧。
  3. ^ SmartFTP - 機能”. 2013年8月2日閲覧。
  4. ^ “SmartFTP. Localization Projects”. http://www.smartftp.com/localization.php 2007年12月7日閲覧。 
  5. ^ SmartFTP - 機能”. 2013年6月3日閲覧。
  6. ^ SSL/TLSサーバー証明書の署名を検証しない版 (3.0.1016.15など) もあったので、なりすましにたいする注意が必要。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SmartFTP」の関連用語

SmartFTPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SmartFTPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSmartFTP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS