スレイヴ・トゥ・ザ・リズムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スレイヴ・トゥ・ザ・リズムの意味・解説 

スレイヴ・トゥ・ザ・リズム

(Slave to the Rhythm から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 08:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スレイヴ・トゥ・ザ・リズム
マイケル・ジャクソン楽曲
収録アルバムエスケイプ
リリース2014年5月8日
録音1991年-1998年
2013年-2014年 (コンテンポライズ)
時間
  • 4:15 (2014年版)
  • 4:35 (オリジナル)
レーベルエピック・レコード
作詞者
プロデュース
  • Timbaland
  • Harmon
  • Reid
  • Babyface
エスケイプ収録順
ア・プレイス・ウィズ・ノー・ネーム
(4)
スレイヴ・トゥ・ザ・リズム
(5)
「ドゥ・ユー・ノウ・ウェア・ユア・チルドレン・アー」
(6)

スレイヴ・トゥ・ザ・リズム(原題:Slave To The Rhythm)はマイケル・ジャクソンの楽曲。没後に発表された『エスケイプ』の5曲目に収録されている[1]

経緯

楽曲の背景と流出

原曲はLA&ベイビーフェイスと共に1991年のアルバム『デンジャラス』のセッション期間で制作。1998年の段階で完成に至っており、2001年発売の『インヴィンシブル』では収録曲の最終候補まで残ったものの、結果的にアウトテイクとなっていた[2][3]

2010年にトリッキー・スチュワートによるリミックス版がインターネット上に流出したほか、2013年8月にはマイケルのヴォーカルをフィーチャーする形で録音されたジャスティン・ビーバーとのデュエット版が流出。これらの流出したバージョンの楽曲に対してマイケル・ジャクソン・エステートは正式なものとは認めず、YouTubeを始めとする様々な動画サイト上で削除を行った[4]

発表

2014年2月、新アルバム発売に向けてソニーとマイケル・ジャクソン・エステートがパートナーシップを結び、同曲もアルバムに収録されることが決定。J-Rocティンバランドがリミックスを担当した[5]。広告活動としては、アルバム発売に先立ちソニーモバイルコミュニケーションズスマートフォンXperia Z2」のCMに楽曲を起用したほか[6]、Xperiaのいくつかの機種において『エスケイプ』(ダウンロード版)のプレゼントキャンペーンも展開された[7]

パフォーマンス

2014年5月18日に行われた「ビルボード・ミュージック・アワード2014」で、同曲のパフォーマンスを披露[8]。同イベントでのパフォーマンスは2013年末頃に決定され、1995年MTV Video Music Awards1997年の「ヒストリー・ワールド・ツアーでも楽曲の振り付けを担当したリッチ&トーン・タローガの兄弟により、2014年初頭からプロジェクトが開始された。

ジェイミー・キングの監督によって制作された映像はペッパーズ・ゴースト[9]の技術を用いており、生身のマイケルが実際にパフォーマンスしているかのような様子が再現された[10]。なお、このパフォーマンスはVEVOのYouTubeのページにて公式にアップロードされている[11]

脚注

出典

  1. ^ Opam, Kwame (March 31, 2014). "New Michael Jackson album 'XSCAPE' will be released May 13th". The Verge. Retrieved May 2, 2014.
  2. ^ Joe Levy (13 May 2014). "Michael Jackson's 'Xscape': Track-By-Track Review". Billboard. Billboard.com. Retrieved 21 May 2014.
  3. ^ Xscapeブックレット
  4. ^ "Justin Bieber, Michael Jackson Duet: Estate Releases Statement". inquisitr.com. 20 August 2013. Retrieved 21 May 2014.
  5. ^ New Michael Jackson Album 'Xscape' to Be Released in May”. Billboard. Prometheus Global Media (2014年3月31日). 2014年3月31日閲覧。
  6. ^ THE ESTATE OF MICHAEL JACKSON ENTERS PARTNERSHIP WITH SONY MOBILE”. Sony Entertainment. michaeljackson.com. 2014年5月26日閲覧。
  7. ^ http://www.xperiablog.net/2014/04/01/michael-jacksons-new-album-xscape-will-be-free-for-2014-xperia-owners/
  8. ^ Phil Gallo (18 May 2014). "Michael Jackson Hologram Rocks Billboard Music Awards: Go Behind the Scenes". Billboard. Billboard.com. Retrieved 21 May 2014.
  9. ^ Why Billboard Music Awards' Michael Jackson Can't Be Called a 'Hologram'”. hollywoodreporter.com. 2014年5月26日閲覧。
  10. ^ Michael Jackson Hologram at Billboard Music Awards: How It Came Together (Video)”. billboard.com. 2014年5月26日閲覧。
  11. ^ Michael Jackson - Slave To The Rhythm”. youtube.com. 2014年5月26日閲覧。

注釈




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スレイヴ・トゥ・ザ・リズム」の関連用語

スレイヴ・トゥ・ザ・リズムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スレイヴ・トゥ・ザ・リズムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスレイヴ・トゥ・ザ・リズム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS