Rio_(シンガーソングライター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rio_(シンガーソングライター)の意味・解説 

Rio (シンガーソングライター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 00:26 UTC 版)

Rio
出生名 Rio(リオ)
生誕 (1977-02-26) 1977年2月26日(48歳)
出身地 日本大阪府大阪市
ジャンル ブルースポップス
ニューミュージック
職業 シンガーソングライター
活動期間 2005年(平成16年)-
レーベル BOURBON RECORDS
事務所 オフィスアジト
公式サイト Rio official web site

Rio(リオ、1977年2月26日 - )は、日本の男性シンガーソングライター大阪府出身。

人物

2005年4月20日にアルバム『Lullabye』でデビュー。

ジャズやブルース、ルーツミュージックを基盤に、独特の嗄れヴォイスが特徴のアーティスト[要出典]

デビュー後、数多のライブを経て、同年秋にシングルカットされた『R”43』が、bayfmパワープレイにピックアップされ、近藤房之助スターダストレビュー根本要との共演を実現する。

2006年にはフジロックフェスティバルに出演。その後リリースされた2枚目のシングル『娼婦は眠らない』は、プロモーションビデオに現役の娼婦を登場させた事で話題になり、スカイパーフェクTV!等で大きく取り上げられる。同年2枚目のアルバム『空き地がなくなっちゃった』、詩集『空き地がなくなっちゃった』を同時に発表。詩集表紙の挿絵は『ごんぎつね』『手袋を買いに』の黒井健の作である。

2012年、5枚目のアルバム『ガラクタ』をリリース。

2013年、作詞家・荒木とよひさに楽曲提供し、「東京タワーが雨に泣いている」がシングルカットされる。『NHK歌謡コンサート ~作詞家 荒木とよひさの世界~』に出演。

2014年、全国ライヴと共にソングライターとして楽曲提供する。

2015年、5枚目のシングル『Joker』をリリース。

2016年、映画『CONFLICT 〜最大の抗争〜』の主題歌として「ホタル」、挿入歌に「さらば」が使われる。

2017年、作詞家・売野雅勇の作詞活動35周年記念アルバム『真夏のイノセンス』に「2億4千万の瞳」で参加。6枚目アルバム『SHOWER』をリリース。

2018年、新レギュラー番組『Rioの"今夜のラストオーダー"』(エフエム愛知)がスタート。

2019年、俳優・小沢仁志主演オリジナルビデオ日本極道戦争』の主題歌として「歌舞伎者」、また的場浩司主演オリジナルビデオ『CONFLICT 〜最大の抗争〜 外伝 織田征仁』の主題歌として「ホタル」が使われる。

作品

シングル

  • R”43(2005年11月21日)-bayfm78、midnight powerplay 推薦曲。
  • 娼婦は眠らない(2006年3月21日)
  • ホタル(2008年11月26日)-UHB北海道文化放送のりゆきのトークDE北海道、エンディング曲。bayfmパワープレイ。十勝ばんえい競馬のCM曲。
  • 路上(2011年)コンサート限定-YAMAHA発電機のCM曲
  • Joker(2015年5月31日

アルバム

  • Lullabye(2005年4月20日)
  • 空き地がなくなっちゃった(2006年7月21日)-MBCラジオで月間パワープレイ。
  • TAXI(2007年11月28日)
  • HOTARU(2009年12月2日)
  • ガラクタ(2012年11月18日)
  • SHOWER(2017年12月3日)
  • 旅路の途中(2022年9月2日)
  • zero(2023年9月6日)
  • 新世界(2025年2月5日)

タイアップ

  • 『ホタル』 -CM ばんえい競馬(2009年)
  • 『HOME』 -CM リケン「ノンオイルドレッシング (2010年)
  • 『STAY』 -NHK プレミアム8「伝統芸能の若き獅子たち」/(2010年)
  • 『空飛ぶポストマン』 -CM 興和「キャベジンコーワ」/(2011年)

楽曲提供

  • 荒木とよひさ
    • 東京タワーが雨に泣いている(2013年6月19日)全作曲:Rio・作詞:荒木とよひさ
      • 『東京タワーが雨に泣いている』
      • 『ラストオーダー ~もう一杯だけの人生~』
      • 『ガキどもよ墓場で遊べ』
  • 和田アキ子
    • 人生はこれから(2010年10月20日)
      • 『素直じゃないね』作詞・作曲:Rio 編曲:林有三
    • すばらしき人よ(2014年12月3日)
      • 『孤独なひまわり』作曲:Rio・作詞:田久保真見
  • 佐伯佑佳
    • HappySunday ~君と私と時々幸せ~(2010年8月25日)
      • 『レオン』作曲:Rio 作詞:佐伯佑佳 編曲:林有三
  • 半海一晃
    • STAY〜ずっとこのまま〜(2004年 新宿 シアタートップス)全作曲・編曲:Rio 作詞:半海一晃
      • 『All day All night』
      • 『Bed side Blues』
      • 『お散歩が大好き』
      • 『グッタイミング、OK!』
      • 『サボイホテルでミッドナイトネオン』
  • 松本庵路
  • 草薙良一
    • おばこ旅館(2004年 池袋 東京芸術劇場
      • 『あぁ、角館』作曲・編曲:Rio 作詞:草薙良一
  • 藤本寛
    • リターン・リターン〜ふりだしに戻る〜(2000年 下北沢 OFF・OFFシアター)全作曲・編曲:Rio
      • 『土砂降りのスライド』
      • 『窓から西陽』
      • 『探検Rag』
      • 『異国の出来事』
      • 『酒場』
      • 『キレちまった』
      • 『おんまぁの独り言』
    • VERT(2002年 喜多見SHYU)全作詞・作曲・編曲:Rio
      • 『月明かりに乾杯』
      • 『月光』
  • 火野正平
    • 『あかんたれ』(2023年3月1日)作詞・作曲:Rio 編曲:吉野ユウヤ

ラジオ番組(放送終了を含む)

著書

詩集

  • 空き地がなくなっちゃった(2006年7月10日、愛育社)

脚注

出典

外部リンク


「Rio (シンガーソングライター)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rio_(シンガーソングライター)」の関連用語

Rio_(シンガーソングライター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rio_(シンガーソングライター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRio (シンガーソングライター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS