Respawn_Entertainmentとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Respawn_Entertainmentの意味・解説 

Respawn Entertainment

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/21 22:42 UTC 版)

エレクトロニック・アーツ > リスポーン・エンターテインメント
リスポーン・エンターテインメント
Respawn Entertainment, LLC
種類
子会社
業種 コンピュータゲーム開発
設立 2010年 (15年前) (2010)
創業者
  • ジェイソン・ウェスト
  • ヴィンス・ザンペラ
本社
主要人物
ヴィンス・ザンペラ (CEO)
製品
従業員数
315人 (2019年)
親会社 エレクトロニック・アーツ (2017年 - 現在)
ウェブサイト www.respawn.com

Respawn Entertainment(邦題:リスポーン・エンターテインメント)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ビバリーヒルズにあるコンピュータゲーム開発企業。元Infinity Wardのジェイソン・ウェストとヴィンス・ザンペラ英語版によって2010年に設立、2017年12月1日エレクトロニック・アーツに買収された。

歴史

Respawn創業のきっかけは、アクティビジョンによるInfinity Ward首脳人事への介入とされる。

2010年3月1日、アクティビジョンは証券取引委員会に対する修正報告書で、Infinity Wardの幹部2名が契約違反や業務命令違反により解雇されたと通知した。その人物が、社長・ゲームディレクター・共同CCO・CTOのジェイソン・ウェストと、共同創設者でCEOのヴィンス・ザンペラであることは、LinkedInのページ上にある元社員リストに含まれていたことで判明した。現地メディアによると、3月1日にザンペラとウェスト、および、アクティビジョンのスタッフとの間で会合が開かれたが、その後、2人が会社に現れることはなかったと伝えられている[1][2][3]

同年4月12日ロサンゼルス・タイムズは、ウェストとザンペラがRespawn Entertainmentという、新しい独立したゲームスタジオを創設していたと報じた[4][5][6][7]。彼らは、EAパートナーズプログラムを通じ、エレクトロニック・アーツからの資金提供を求めていた。7月12日の時点で、Infinity Wardの従業員46人のうち38人が辞職し、Respawn Entertainmentに就業したとLinkedInやFacebookのプロフィールから明らかになっている。

2017年11月、エレクトロニック・アーツがRespawn Entertainmentを1億5100万ドルの現金で、最大1億6400万ドルの株式を取得[8][9][10]。買収は同年12月1日に完了した[11]

作品

発売年 作品名 対応プラットフォーム 販売会社 備考
2014年 タイタンフォール Microsoft WindowsXbox 360Xbox One エレクトロニック・アーツ
2016年 タイタンフォール2 Microsoft Windows、PlayStation 4、Xbox One
2017年 タイタンフォール:アサルト iOSAndroid ネクソン Particle Cityとの共同開発
2019年 エーペックスレジェンズ Microsoft Windows, PlayStation 4/5, Xbox One Nintendo Switch エレクトロニック・アーツ(株)
スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー Microsoft Windows, PlayStation 4/5, Xbox One
2020年 メダル・オブ・オナー アバーブアンドビヨンド Oculus Rift
2022年 エーペックスレジェンズモバイル iOS、Android LightSpeed Studiosとの共同開発
2023年 スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー Microsoft Windows, PlayStation 5, Xbox Series X/S

脚注

  1. ^ Top Infinity Ward devs fired for 'insubordination,' lawsuits 'expected'”. GameSpot (2010年3月2日). 2019年7月19日閲覧。
  2. ^ Report: Modern Warfare Dev Head Leaves Company”. Kotaku (2010年3月2日). 2019年7月19日閲覧。
  3. ^ 奥谷海人のAccess Accepted / 第259回:歴史的作品「Call of Duty」シリーズの舞台裏2010/04/12 11:54
  4. ^ Jason West and Vincent Zampella’s new call of duty”. ロサンゼルス・タイムズ (2010年4月12日). 2019年7月19日閲覧。
  5. ^ Respawn Entertainment announced by ex-IW heads, partnering with EA”. Engadget (2010年4月12日). 2019年7月19日閲覧。
  6. ^ Infinity Ward Founders Developing A 'Big Blockbuster'”. IGN (2010年4月13日). 2019年7月19日閲覧。
  7. ^ Call of Dutyシリーズ開発者が新スタジオ「Respawn Entertainment」を設立。同社の作品はElectronic Artsからリリース2010/04/13 15:24
  8. ^ EA to Acquire Respawn Entertainment”. Business Wire (2017年11月9日). 2019年7月19日閲覧。
  9. ^ EA to acquire Titanfall developer Respawn”. Polygon (2017年11月9日). 2019年7月19日閲覧。
  10. ^ EAが「タイタンフォール」の開発元Respawn Entertainmentを買収”. 4Gamer.net (2017年11月10日). 2019年7月19日閲覧。
  11. ^ EA Now Owns Titanfall Developer Respawn”. GameSpot (2017年12月5日). 2019年7月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Respawn_Entertainment」の関連用語

Respawn_Entertainmentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Respawn_Entertainmentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRespawn Entertainment (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS