Radical 200とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Radical 200の意味・解説 

麻部

(Radical 200 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/05 13:47 UTC 版)

(麻)
康熙字典 214 部首
麦部 麻部 黄部
1 丿 2
3
广
4
5
6
7
8
9
10 11 鹿
12 13 14 15
16 17

麻部まぶ、(旧漢字部)は、漢字部首により分類したグループの一つ。 康熙字典214部首では200番目に置かれる(11画の最後6番目、亥集の14番目)。

一覧

麻の茎から繊維を剥いだ状態

麻部には「麻」を筆画の一部として持つ漢字を分類している。

単独の「麻」字はアサ科の一年草であるアサを意味する。アサは古くから身近な植物であり、その種子は食用・薬用として用いられ、五穀の一つに挙げられることがある。また、その茎の繊維は麻織物として利用された。このため「麻」字で麻繊維を指すこともあり、また麻布、特に麻布でできた喪服を意味する。また現代中国語においては痺れることを意味する動詞としても用いられている。

その字源は音を表す「𣏟」(「ホ」のような形を左右に2つ並べた字形。字音はハ、pài)と意味を示す「石」の原字からなる形声文字で、「砥石」を意味する単語を表記する。この文字を「アサ」を指す単語に当てるのは仮借による。『説文解字』では「广」と「𣏟」とを組み合わせた会意文字と説明されているが、甲骨文字金文の形を見ればわかるようにこれは誤った分析である。[1]

字体のデザイン差

アサと林

「麻」の内部の字は地域によって差異が見られる。

印刷書体(明朝体)において『康熙字典』は「」のように「ホ」に似た形(ただし、最後の画が「」のように釣り鉤形)を2つ並べたものを用い、台湾の国字標準字体・香港の常用字字形表もこれに従う。この「𣏟」はアサの象形である。一方、日本の新字体・中国の新字形ではこれを「林」としている。

1画目

广」同様、印刷書体(明朝体)における「麻」字の1画目には地域による差異がある。『康熙字典』はこれを短い縦棒とし、日本・韓国はこれに従う。一方、中国の新字形・台湾の国字標準字体・香港の常用字字形表ではこれを点画としている。

部首の通称

  • 日本:あさ・あさかんむり
  • 韓国:삼마부(sam ma bu、アサの麻部)
  • 英米:Radical hemp

部首字

(麻)

例字

脚注

  1. ^ 李守奎、肖攀 『清華簡《繫年》文字考釈与與構形研究』 中西書局、2015年、62-92頁。

「Radical 200」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Radical 200」の関連用語

Radical 200のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Radical 200のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麻部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS