ROCKAMENCOとは? わかりやすく解説

Rockamenco

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 02:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ROCKAMENCO
基本情報
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2006年-2014年
レーベル に・よん・なな・みゅーじっく
(2006年)
SONIC GROOVE
(2007年)
avex trax
(2008年 - 2009年)
メンバー KSK Arita(Vo)
長谷川 暖(Flamenco Guitar)
尾藤 大介(Flamenco Guitar)
森澤 将(Bass)
SUDAPONY(Drums&Percussions)
片田 太郎(Drums)

ROCKAMENCO(ろっかめんこ)は、日本のバンド

FlamencoとRockの融合というコンセプトで2006年結成。2007年メジャーデビュー。2014年12月より活動休止。

メンバー

  • 有田圭輔(Vocal)
  • 長谷川暖(Flamenco Guitar)
  • 尾藤大介(Flamenco Guitar)
  • 森澤将(Bass)
  • SUDAPONY(Drums&Percussions)
  • 片田太郎(Drums)

元メンバー

概要

  • 2004年夏 - フラメンコカンテ(ボーカル)KSK Aritaとギタリストichiroによりロックとフラメンコの融合、“ROCKAMENCO”というコンセプトが誕生
  • 2005年2月 - ichiroが書いた曲にKSKが歌を入れていく形で楽曲制作開始
  • 2005年4月 - KSKがichiroにフラメンコギタリストの長谷川暖を紹介し、ROCKAMENCOの原型が出来上がる
  • 2005年11月 - 3人の他にライブ用のメンバーとして各方面で活躍していたGt. Daisuke Bito / Bass. Hokuto / Dr&Per. SUDAPONY / Dr&Per. Yuya が集められバンド“Rockamenco”として活動をスタート
  • 2006年2月 - 初のレコーディング、1st Mini Album『Rockamenco』完成
  • 2006年2月23日 - 1st mini album「Rockamenco」を自主レーベルよりリリース。収録曲「Morena」が音楽ポータルサイト[mF247]のダウンロードチャートにて総合部門、ワールドミュージック部門で1位を獲得
  • 2006年9月 - 渋谷Duo Music Exchangeにて初のワンマン・ライブを行い400人を動員。このライブを最後にDrumsのYuyaが脱退
  • 2007年1月 - オーディションによりDrumsの片田太郎加入
  • 2007年5月 - 1st Maxi Single『Morena』でavex trax系SONIC GROOVEよりメジャー・デビュー。タイトル曲MorenaがTBS日立 世界・ふしぎ発見!のエンディング曲になる
  • 2007年6月 - Live Tour“Esperanza”で全国21カ所を回り、リニューアルされた赤坂BLITZのオープニングラインナップに登場する。
  • 2008年1月 - 2nd Single『Esperanza』リリース
  • 2008年2月 - 1st Full Album『PASION』リリース
  • 2009年2月 - 志摩スペイン村15周年記念テーマソングに『Viva Amor』が決定
  • 2009年4月 - レーベルをavex traxに移籍し3rd Maxi single「Viva Amor」をリリース。同年に公式ファンクラブであるROCKAMENCO Fan Club “Jaleador”が発足
  • 2010年3月 - Gtのichiroが脱退
  • 2011年3月 - Bassの羽田北斗が脱退
  • 2011年4月 - Bass森澤将が加入
  • 2014年 - 1st Album『PASION』に収録されている「PASSION」が[wowow スペインサッカーリーガエスパニョーラ]のオープニングに起用される
  • 2014年12月 - Vo.有田圭輔の手術〜療養のため活動休止が発表される

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2007年05月09日 Morena AVCD-16125
  1. Morena [4:07] 【作詞:KSK Arita/作曲:KSK Arita,ichiro/編曲:Rockamenco】
  2. Rainbow [5:55] 【作詞:KSK Arita/作曲:ichiro/編曲:Rockamenco】
  3. Wasabi [3:47] 【作詞:KSK Arita/作曲:ichiro/編曲:Rockamenco】
  4. Don’t let me be misunderstood [4:40] 【作詞作曲:Bennie Benjamin,Sol Marcus,Gloria Caldwell/編曲:Rockamenco】
オリコン最高180位
2nd 2008年01月30日 Espeanza AVCD-16144
  1. Esperanza [5:06] 【作詞:KSK Arita/作曲:ichiro/編曲:Rockamenco】
  2. Passion(Single Version) [5:34] 【作曲:ichiro/編曲:Rockamenco】
  3. Wild World [4:33] 【作曲:Yusuf Islam/編曲:Rockamenco】
オリコン圏外
3rd 2009年04月22日 Viva Amor AVCD-31602
  1. Viva Amor [4:38] 【作詞:KSK Arita/作曲:長谷川暖/編曲:Rockamenco】
  2. Jump Up [3:28] 【作詞:KSK Arita/作曲:ichiro/編曲:Rockamenco】
  3. Pasa la vida [3:19] 【作詞:Hornero De La Osa Rafael,Rafael Hornero Romero de la Osa/作曲:Garrido Lopez Manuel,Manuel Garrido Lopez/編曲:Rockamenco】
  4. Viva Amor(Instrumental)
  5. Jump Up(Instrumental)
オリコン圏外

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st mini 2008年02月13日 Rockamenco MFDS-9003
  1. Hungry Rat
  2. Morena
  3. Happy Monday Morning
  4. そこにあるシアワセ
  5. 狂った蝶
オリコン圏外
1st 2008年02月13日 PASION AVCD-16148
  1. Morena
  2. Esperanza
  3. No Satisfied
  4. Vida Mia
  5. wasabi(Album Mix)
  6. Vacaciones
  7. Passion
  8. Still Lovin’You
  9. Feel You
  10. バイラ!バイラ!
  11. Rainbow
  12. Happy Monday Morning
オリコン圏外

ミュージックビデオ

監督 曲名
小林啓一 「Esperanza」「Morena」

外部リンク


ROCKAMENCO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/08 09:35 UTC 版)

ichiro」の記事における「ROCKAMENCO」の解説

KSK Arita(Vo) ichiro(Gtr) Dan(Gtr) Daisuke Bito(Gtr) Hokuto(Bass) Pony(Dr) Taro(Dr) ※2010年脱退

※この「ROCKAMENCO」の解説は、「ichiro」の解説の一部です。
「ROCKAMENCO」を含む「ichiro」の記事については、「ichiro」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ROCKAMENCO」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ROCKAMENCO」の関連用語

ROCKAMENCOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ROCKAMENCOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRockamenco (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのichiro (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS