RA261E
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 06:16 UTC 版)
「ホンダ・RA260E」の記事における「RA261E」の解説
1981年シーズン用のエンジン。 前年度のエンジンに対して、「ヘッドカバーの形状変更」「燃料噴射をルーカスからボッシュへ変更」「燃焼室形状の変更」を実施。 日本(全日本F2選手権)では、生沢徹のi&iレーシングから中嶋悟がラルト・RH6とマーチ・812で、ヨーロッパでは、ラルト・RH6でジェフ・リースとマイク・サックウェルが参戦した。
※この「RA261E」の解説は、「ホンダ・RA260E」の解説の一部です。
「RA261E」を含む「ホンダ・RA260E」の記事については、「ホンダ・RA260E」の概要を参照ください。
- RA261Eのページへのリンク