ルディガー・ドーンブッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルディガー・ドーンブッシュの意味・解説 

ルディガー・ドーンブッシュ

(R.ドーンブッシュ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 14:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 ルディガー・ドーンブッシュ
 経済学者
生誕 (1942-06-08) 1942年6月8日
ドイツ国,クレーフェルト
死没

2002年7月25日(2002-07-25)(60歳)


アメリカ合衆国,ワシントンD.C.
国籍 ドイツ
アメリカ合衆国
研究機関 マサチューセッツ工科大学(MIT)(1975-02)
シカゴ大学(1974–75)
ロチェスター大学(1972–74)
研究分野 マクロ経済学
母校 シカゴ大学(Ph.D.)
ジュネーブ大学(B.A.)
影響を
受けた人物
ロバート・マンデル
影響を
与えた人物
ジェフリー・フランケル
ポール・クルーグマン
モーリス・オブストフェルド
ケネス・ロゴフ
実績 オーバーシューティング・モデル
テンプレートを表示

ルディガー・ドーンブッシュ(Rudiger Dornbusch、または、Rudi Dornbusch、1942年6月8日 - 2002年7月25日)は、ドイツで生まれ、後にアメリカ合衆国に渡って活躍した経済学者

専門は国際経済学。スタンレー・フィッシャーとの共著『マクロ経済学』は、当時、この分野で世界で広く読まれた。

略歴

主要著作

  • (スタンレー・フィッシャーと共著)『マクロ経済学(上)(下)』改訂版、広松毅訳、CAP出版、1999年
  • (スタンレー・フィッシャーと共著)『マクロ経済学(上)(下)』、広松毅訳、マグロウヒル出版、1989年
  • 『現代国際金融――ドル危機・債務危機・財政赤字』、翁邦雄河合正弘・奥村隆平訳、HBJ出版、1988年
  • 『国際マクロ経済学』、大山道廣・堀内俊洋・米沢義衛訳、文眞堂、1984年
  • (スタンレー・フィッシャーと共著)『マクロ経済学(上)(下)』、坂本一郎・一河洋他訳、マグロウヒル好学社、1981年

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルディガー・ドーンブッシュ」の関連用語

ルディガー・ドーンブッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルディガー・ドーンブッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルディガー・ドーンブッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS