Primo (Kitriのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Primo (Kitriのアルバム)の意味・解説 

Primo (Kitriのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 08:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Primo
KitriEP
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル BETTER DAYS
チャート最高順位
143位(オリコン[1]
ミュージックビデオ
「羅針鳥」 - YouTube
「細胞のダンス」 - YouTube
テンプレートを表示

Primo」(プリモ)は、KitriEP。2019年1月23日に日本コロムビアBETTER DAYSから発売された。

概要

Kitriの初CD作品となるメジャーデビューEPで、大橋トリオが全面プロデュースを手掛けた。

収録曲

  1. 羅針鳥 [4:11]
    作詞・作曲:Mona / 編曲:神谷洵平[注 1]・Kitri
    ゴンドウトモヒコ[注 2]フリューゲルホルンで参加している。
    元々は連弾のみのアレンジだったが、打ち込みのビートや演奏を追加した。
  2. 細胞のダンス [3:48]
    作詞:Mona・Hina / 作曲:Mona / 編曲:Kitri
    ベートーヴェン月光ソナタを弾いていた時に着想を得ており、「ピアノがビート代わりになるような、Kitriならではのピアノ・ダンス・ミュージック」と話している。
  3. sion [4:29]
    作詞・作曲:Mona / 編曲:Kitri
  4. 一新 [5:00]
    「これまでダークな曲が多かったが、明るく前に進んで行けるような曲も作りたい」という想いが込められ制作された。「聴くといつも心が洗われる気持ちになる」というバッハG線上のアリアのメロディーを引用している。
    作詞・作曲:Mona / 編曲:Kitri
  5. 羅針鳥 -naked- (pianoバージョン) [4:13]
    作詞・作曲:Mona / 編曲:Kitri

脚注

注釈

  1. ^ 大橋トリオのサポートドラマーで、東川亜希子との音楽ユニット・赤い靴のメンバー。
  2. ^ METAFIVEのメンバーで、YMOのサポートメンバーでもある。

出典

  1. ^ Primo”. ORICON NEWS. 2021年4月12日閲覧。

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Primo (Kitriのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Primo (Kitriのアルバム)」の関連用語

1
34% |||||

Primo (Kitriのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Primo (Kitriのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPrimo (Kitriのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS