フェニックス(アメリカ)
1989年、アメリカ・アリゾナ州フェニックス市街に公道を閉鎖してつくられたサーキット。フェニックスでは郊外の1マイルオーバルコースが有名だが、こちらは公道コースのため、ストレートと直角コーナーの連続で、路面も悪く滑りやすい。89年のF1は6月開催で気温が高くさまざまな問題が発生した。そのため、翌年からは3月開催となり、コースレイアウトも変更されてわずかに全長が延びて3.798km。結局3年間でここでのF1開催は終了。いずれもマクラーレン・ホンダが優勝。アメリカでのF1開催はこのフェニックス以後、約10年間はなく、CARTやNASCARのほうが圧倒的な人気だった。F1ドライバーにアメリカ人がほとんどいなかったことも大きな原因。
Weblioに収録されているすべての辞書からPhoenixを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Phoenixのページへのリンク