POWER HOURとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > POWER HOURの意味・解説 

POWER HOUR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 05:42 UTC 版)

POWER HOUR
ジャンル 情報番組 / トーク番組
放送方式 生放送
放送期間 2011年4月 - 2012年3月29日
(ZIP-FM時代)
2023年3月22日 - 2024年2月29日
2024年3月22日 - 2024年7月19日
2024年8月1日 -
(Heart FM時代)
放送時間 #放送時間参照。
放送局 ZIP-FMHeart FM ほか
パーソナリティ ジェイムス・ヘイブンス
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

POWER HOUR(パワー・アワー)は、Heart FMで放送されているラジオ番組である。

概要

その日一日の出来事をジェイムス・ヘイブンス独自の視点で取り上げ紹介するほか、随時リスナーと電話をつなぎリクエストに答えていく。「仕事終わりのリスナーやこれから仕事が始まるリスナーにパワーを送る番組」としている。

2011年4月よりZIP-FMにて放送開始。ジェイムス・ヘイブンスにとって、8年ぶりの帯番組(月-木)担当となる。2012年3月29日に一旦終了したが、2023年3月22日よりHeart FMで復活した。

Heart FMでの配信は2024年2月29日をもって一旦休止したが、同年3月22日より再開した。同日、岐阜市のコミュニティ放送であるFMわっちでも同時ネット(番組供給)を開始。

2024年7月22日から同年7月31日までは、コミュニティ放送開局の準備期間として休止していた[1]

放送時間

現在

Heart FM
  • 毎週月 - 木曜日 18:00 - 19:00(2023年3月22日 - 2024年2月29日、2024年3月22日 - 2024年7月19日、2024年8月1日 - )[2]

過去

ZIP-FM
  • 毎週月 - 木曜日 19:00 - 20:00(2011年4月 - 2012年3月29日)
FMわっち
  • 毎週月 - 金曜日 18:00 - 19:00(2024年3月22日 - 2024年7月19日、2024年8月1日 - 2024年12月)

タイムテーブル

このほか、リスナーと電話をつないでのリクエストコーナーがある(ただしほとんど最後までオンエアされることはない)。

Heart FM時代

時間 コーナー
18:00 オープニング

この日のニュースを一気に紹介する。

18:17 TRAFFIC INFORMATION
18:19 NEWS&WEATHER
18:23 HEART CALL

基本的にリスナーによる人生相談が行われる

不定期でスポンサーなどに電話したり、ゲストが来たりする

18:37 RIDE ON TIME

基本的にリスナーによる生リクが行われる

不定期でスポンサーなどに電話したり、ゲストが来たりする

18:50ごろ エンディング

基本的に月毎にエンディングテーマが、Heartが曲名に付く洋楽が流れる

18:55ごろ フィラーとしてステーションソング「Heart FM 応援歌」を放送

ZIP-FM時代

時間 コーナー
19:23 Headline News
平日のニュース最終版となる。
19:25 Weather Information
ここでジェイムスがInformation担当のアナウンサーとクロストークを行うことがある。
19:30 - 19:40 日替わり企画
19:59 エンディング、TIME SIGNALを挟みRADIO KICKに接続

ショートプログラム

現在(Heart FM時代)

HEART CALL
リスナーからの電話での人生相談にジェイムスが答えるコーナー。電話に出たリスナーには「ラッキんホルダー」がプレゼントされる。スポンサーは時期によって異なる。
RIDE ON TIME
リスナーからの生リクを受け付けているコーナー。なお、コーナー冒頭では山下達郎同名の曲が流れる。スポンサーは時期によって異なり、スポンサーがない時期もあった。


上記2つのコーナーは、不定期でスポンサーなどに電話したり、ゲストが来たりする

過去(ZIP-FM時代)

I AM WOMEN(月曜日)
イネスシークレット提供。女性を輝かせる8週間プログラムである『イネスシークレット』の概要紹介とともに、応募・選抜された5名によるプログラム実践日誌(ブログ連動)。2011年8月より、2ヶ月間限定放送
WEEKSTARTER(月曜日)
ジェイムスによる人生相談コーナー。(2011年7月末をもつて休止)
REMEMBER THE TIME(火曜日)
エコリーフ提供。ひとつの年代を取り上げ、その年の出来事や流行した曲をピックアップする。
HOLD ON TO THE NIGHT(水曜日)
サントリー提供。毎回一人のZIPPIE(リスナー)と電話トークにて(そのリスナーにとっての)思い出の曲とその曲にまつわるエピソードを伺い、尚且つそのエピソードをジェイムスとロボ丸による即興漫才にして(ジェイムス曰く、「思い出を台無しにして」)紹介する。
DRIVE MY CAR(木曜日)
名古屋ダイハツ・三河ダイハツ(現・愛知ダイハツ)提供。毎回ビートルズの曲を楠田晴正の解説とともに紹介する。

脚注

  1. ^ 7/22(月)~7/31(水)充電期間のため「MORNING BEAT」「POWER HOUR」お休み。 – Heart FM|ハートエフエム”. 2024年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月1日閲覧。
  2. ^ 6月6日までは毎週月 - 金曜日

関連項目

  • J-MIX - ZIP-FMで金曜日に放送されていたジェイムス・ヘイブンスの番組。
  • J-BREAK - 同じくZIP-FMで月 - 木曜日の帯番組に放送されていたジェイムス・ヘイブンスの番組。
  • MORNING BEAT - Heart FMで月 - 金曜日の朝に配信されているジェイムス・ヘイブンスの番組。
ZIP-FM 月 - 木 19時枠
前番組 番組名 次番組
RADIO KICK
(20時に繰り下げ、1時間短縮)
POWER HOUR
RADIO KICK
(19時開始に戻し、再度4時間放送へ)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「POWER HOUR」の関連用語

POWER HOURのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



POWER HOURのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPOWER HOUR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS