発光エビルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ
(Oplophorus-luciferin 2-monooxygenase から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/07/12 09:23 UTC 版)
発光エビルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.13.12.13 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
|
発光エビルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ(Oplophorus-luciferin 2-monooxygenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- 発光エビルシフェリン + O2
酸化型発光エビルシフェリン + CO2 + hν
反応式の通り、この酵素の基質は発光エビルシフェリンとO2、生成物は酸化型発光エビルシフェリンとCO2と光である。
組織名はOplophorus-luciferin:oxygen 2-oxidoreductase (decarboxylating)で、別名にOplophorus luciferaseがある。
参考文献
- Shimomura O, Masugi T, Johnson FH, Haneda Y (1978). “Properties and reaction mechanism of the bioluminescence system of the deep-sea shrimp Oplophorus gracilorostris”. Biochemistry. 17 (6): 994–8. DOI: 10.1021/bi00599a008. PMID 629957.
- Inouye S, Watanabe K, Nakamura H, Shimomura O (2000). “Secretional luciferase of the luminous shrimp Oplophorus gracilirostris: cDNA cloning of a novel imidazopyrazinone luciferase(1)”. FEBS. Lett. 481 (1): 19–25. DOI: 10.1016/S0014-5793(00)01963-3. PMID 10984608.
固有名詞の分類
EC 1.13.12 |
トリプトファン-2-モノオキシゲナーゼ ニトロン酸モノオキシゲナーゼ 発光エビルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ レニラルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ ルシフェラーゼ |
- 発光エビルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼのページへのリンク