OVA版を原作とする作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 20:21 UTC 版)
「マジンカイザー」の記事における「OVA版を原作とする作品」の解説
スーパーロボット大戦オリジナルロボットとして誕生したマジンカイザーであるが、OVA版発売以降に発売されたスーパーロボット大戦ではOVA版を原作としてゲームに逆輸入した作品も登場した。詳細な設定はOVA版の項を参照のこと。 『スーパーロボット大戦W』では同時期に開発された真ゲッターロボとはお互いにカウンター的存在となっており、どちらかが起動して暴走した場合、もう片方の封印が解けるようになっているが、カイザーは後述のようにマジンガーZが危機に陥ると封印が解けるようになっている。ゲーム中ではカイザーの暴走に呼応して真ゲッターの封印が解けた。 該当する作品は以下の通り(発売順)。 スーパーロボット大戦GC スーパーロボット大戦J スーパーロボット大戦XO スーパーロボット大戦W スパロボ学園 スーパーロボット大戦L スーパーロボット大戦Card Chronicle スーパーロボット大戦X-Ω スーパーロボット大戦DD
※この「OVA版を原作とする作品」の解説は、「マジンカイザー」の解説の一部です。
「OVA版を原作とする作品」を含む「マジンカイザー」の記事については、「マジンカイザー」の概要を参照ください。
- OVA版を原作とする作品のページへのリンク