NowVoice
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 08:23 UTC 版)
![]() |
|
URL | https://voice.nowdo.net/ |
---|---|
言語 | 日本語 |
ジャンル | 音声メディア |
運営者 | Now Do株式会社 株式会社運動通信社 |
NowVoice(ナウボイス)とは、本田圭佑が CEO を務めるNow Do 株式会社とインターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」を運営する株式会社運動通信社によって提供されていた音声サービスである。
概要
アスリートをはじめとした各界のトップランナーの音声による定額制の音声サービスで、2020年4月29日よりサービスを開始した。[1]
日々チャレンジを続けるトップランナーたちの本音の「声」を直接ユーザーに届けることで、人生をより楽しく、元気に、幸せにする「きっかけ」の創出を目的とし、本田は「アスリートが自分の挑戦に対する考えとか、あの時ああだったと話しているだけで、自分も頑張ろう、今の局面を乗り切ろうと思って頂けるような形で届けられたら」と音声コンテンツへの想いを語っている[2]。
サービス開始時に参加したアスリートは16人。トップランナーはアスリートのみならず、タレント・ミュージシャン・経営者・文化人など様々なジャンルから拡充され、サービス終了までに通算160名超のトップランナーによる約1万件の音声が投稿された[3]。
2023年12月に、2024年1月31日をもって「NowVoice」のサービスを終了することが発表された[4]。
参加トップランナー
第1弾
追加トップランナー
スポーツジャンル以外
沿革
出典
- ^ “【日本を代表するトップアスリートから始まる音声革命】プレミアム音声サービス「NowVoice」のサービス提供開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年4月30日閲覧。
- ^ “本田圭佑社長、ブラジルからオンライン会見で熱弁「今の局面を乗り切ろうと思って頂けたら」”. スポーツ報知 (2020年4月30日). 2020年4月30日閲覧。
- ^ “本田圭佑も関与の「NowVoice」、来年1月末にサービス提供終了を発表”. FOOTBALL ZONE. 2025年3月25日閲覧。
- ^ “【重要】サービス終了のお知らせ”. note. 2025年3月25日閲覧。
- ^ “NowVoiceにアスリート以外のトップランナー16名が参画”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年7月2日閲覧。
- ^ “【NowVoice新機能のお知らせ】トップランナーにオリジナル動画メッセージを依頼できる「スーパーリクエスト」をリリース”. note. 2025年3月25日閲覧。
関連項目
- 本田圭佑「NowVoice」(ニッポン放送)※当該サービスのCEOである本田がパーソナリティを務めるラジオ番組。同社登録のトップアスリートがゲスト出演する
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- NowVoice (@NowVoice_jp) - X(旧Twitter)
- NowVoice (NowVoiceJapan) - Facebook
- NowVoiceのページへのリンク