Nestle presents CHEER UP! MORNINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Nestle presents CHEER UP! MORNINGの意味・解説 

Nestle presents CHEER UP! MORNING

(Nestlé presents CHEER UP! MORNING から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/28 15:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Nestlé presents
CHEER UP! MORNING
ジャンル トーク番組音楽番組
放送方式 生放送
放送期間 2016年10月1日 - 2020年6月27日
放送時間 土曜 8:00 - 8:25
放送局 FM大阪
パーソナリティ 平松愛理
提供 ネスレ日本
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

Nestlé presents CHEER UP! MORNING』(ネスレ プレゼンツ チアアップ モーニング)は、2016年10月1日から2020年6月27日までFM大阪で放送されたトーク番組音楽番組である。ネスレ日本の一社提供。愛称は「チアモニ」。

概要

1990年2月までエフエム大阪の『HIT RADIO '99』を担当していた平松愛理が、26年ぶりに同局でパーソナリティを務めている番組[1]

番組は、平松のトークと彼女が選んだ曲を中心に進行。また、毎回自身の夢や目標に向かって頑張る人々をスタジオに迎え、彼らの夢に賭ける想いを平松が訊き出していく「ヒラマツ応援団」、リスナーから寄せられたフレーズをもとにして平松がラブソングを作り上げていく「みんなで曲作りっ」というコーナーも設け、「待ってる」という曲を完成させた。[2][3]なお「待ってる」は2020年6月28日(TOKYO FM最終オンエア日)、自身のYouTube生配信でフルコーラスで披露した。

2017年4月1日よりTOKYO FMでも放送を開始し、東阪2局ネットで放送された。

放送内容

  • 「今週のヒラマツ」

平松がリスナーに向けて元気が出る話題を週替わりでピックアップ。 コーナー冒頭「今週のヒラマツ」のタイトルコールはリスナーからのリクエストに応えている。

  • 「ヒラマツ応援団」

夢や目標に向かって頑張る人をスタジオに迎える。

「ヒラマツ応援団」過去のゲスト

放送時間

放送時間はすべて(JST)

公開収録

  • 2018年8月4日「平松愛理とコーヒーブレイク♪」(FM OH!)
  • 2019年8月11日「平松愛理とコーヒーブレイク♪@ネスカフェ三宮」(ネスカフェ三宮)

外部リンク

脚注

  1. ^ HOME > PROFILE > RADIO”. 平松愛理オフィシャルサイト ERI'S WEB ROOM. 2017年1月19日閲覧。
  2. ^ 10月1日(土)平松愛理出演の新番組スタート! - FM OSAKA 85.1”. エフエム大阪 (2016年9月30日). 2017年1月19日閲覧。
  3. ^ みんなで曲作りっ!スタートです♡ - FM OSAKA 85.1”. エフエム大阪 (2016年12月10日). 2017年1月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nestle presents CHEER UP! MORNING」の関連用語

Nestle presents CHEER UP! MORNINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nestle presents CHEER UP! MORNINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNestle presents CHEER UP! MORNING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS