上代貴子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上代貴子の意味・解説 

上代貴子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 03:37 UTC 版)

上代 貴子(じょうだい たかこ、1972年 <昭和47年> 8月31日 - )は関西を中心に活動するフリーアナウンサー大阪府堺市出身。ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科卒。昭和プロダクション所属。愛称はジョー[1]

人物

  • 2018年11月までは、日本道路交通情報センター(JARTIC)から、関西地方のラジオ向けの交通情報をおよそ10年にわたって担当していた。その一方で、有名ホテルの専属司会をはじめ・レストラン・料亭・ハウスウェディングなどでのブライダル、ステージ司会やトークショーなど多種多様な現場を1000件以上経験。現在では、ブライダル司会レッスン講師、車掌放送研修講師、ボイススクール講師なども務める。
  • JARTICでの交通情報担当期間終了後は、フリーアナウンサーとして、ラジオ番組を中心に活動。2019年7月1日からは、自身初のレギュラー番組として、『レイディオ・ゴー!』(MBSラジオ平日5時台の生ワイド番組)月 -火- 水曜分のパーソナリティを1人で担当していた[2]。この番組では、スタジオからの交通情報も担当。木・金曜分では、自身と同じくJARTICで交通情報を担当した経験を持つ柴田由美子(フリーアナウンサー)をパーソナリティに起用しているが、上代が入所したときに既に柴田は退職していたため、同時にJARTICに在職したことはない。
  • 昭和歌謡に詳しい[3]。番組でコンサート公演に行く話をよくするが、岩崎宏美の公演は毎年参加していると公言[4]平井堅安全地帯[5]アリス、2019年に番組出演した平松愛理の公演にも参加した[6]
  • 2021年10月1日より昭和プロダクションに所属している[7]

資格

  • 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 色彩心理カウンセラー1級
  • 文部科学省認定色彩コーディネーター2級
  • ライフオーガナイザー2級

出演番組

現在

過去

外部リンク

脚注

  1. ^ 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会・HPより引用
  2. ^ MBSラジオ「子守康範 朝からてんコモリ!」、ブログより引用
  3. ^ MBSラジオ「レイディオ・ゴー」”. 2019年11月24日閲覧。
  4. ^ MBSトピックス「岩崎宏美さんは"ララバイの女王"!? 」”. 2019年11月24日閲覧。
  5. ^ MBSトピックス「玉置浩二さんの歌声に「心を撃ち抜かれました」」”. 2019年11月18日閲覧。
  6. ^ MBSトピックス「泣いて笑って・・・『音楽の力っていいな!』」”. 2020年1月20日閲覧。
  7. ^ 上代貴子 新たに所属!”. 昭和プロダクション (2021年10月1日). 2021年10月4日閲覧。
  8. ^ MBSラジオあどりぶラヂオ」、HPより引用
  9. ^ FM大阪「Nestlé presents CHEER UP! MORNING 2019年3月2日」”. 2019年11月24日閲覧。
  10. ^ FM大阪「Nestlé presents CHEER UP! MORNING 2019年3月9日」”. 2019年11月24日閲覧。
  11. ^ MBSトピックス『上代「なが~い、なが~い一日でした」』”. 2019年12月20日閲覧。
  12. ^ MBSラジオレイディオ・ゴー!」、HPより引用



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上代貴子」の関連用語

上代貴子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上代貴子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上代貴子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS