ホンマルラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホンマルラジオの意味・解説 

ホンマルラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 00:59 UTC 版)

本気まるだしラジオ局(通称:ホンマルラジオ)は、インターネットラジオ局。

「本気の人が本気でしゃべる」をコンセプトに、2015年11月19日に愛媛県松山市にて開局。同日収録番組(19番組)を配信開始。

2016年8月大阪局開局。全国展開をスタートさせる。現在、北海道、山形、東京、神奈川、愛知、三重、和歌山、奈良、大阪、兵庫、岡山、香川、福岡、沖縄に40局を展開する。

関東に14局、大阪に5局、発祥の地愛媛に5局が集中している。

2018年1月11日に法人化。株式会社ホンマルラジオとなる。代表取締役会長・中村 隆、代表取締役・恩塚一将。

経歴

  • 2001年9月16日 - 中村 隆が、自身のホームページ「RAKUGAKINGDOM」にてインターネット番組の配信を始める。
  • 2002年8月 - 「RadiOH!」を愛媛県松山市のスタジオにて開局する。
  • 2015年11月19日 - 「ホンマルラジオ」として開局

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホンマルラジオ」の関連用語

ホンマルラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホンマルラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホンマルラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS