NCBI Sequence Read Archive
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/28 07:50 UTC 版)
「Fastq」の記事における「NCBI Sequence Read Archive」の解説
NCBI/EBI のSequence Read ArchiveのFASTQファイルは以下のように付随情報を含んでいることがある。 @SRR001666.1 071112_SLXA-EAS1_s_7:5:1:817:345 length=36GGGTGATGGCCGCTGCCGATGGCGTCAAATCCCACC+SRR001666.1 071112_SLXA-EAS1_s_7:5:1:817:345 length=36IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII9IG9IC この例ではNCBIが付与したIDと、元のSolexa/IlluminaのID、そしてリード長が含まれている。 また、NCBIはSolexa/IlluminaのエンコーディングのFASTQデータをサンガー形式のエンコーディングに変換したものを提供している(下記のエンコーディングを参照)。
※この「NCBI Sequence Read Archive」の解説は、「Fastq」の解説の一部です。
「NCBI Sequence Read Archive」を含む「Fastq」の記事については、「Fastq」の概要を参照ください。
- NCBI Sequence Read Archiveのページへのリンク