N6-メチルリシンオキシダーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/24 05:39 UTC 版)
N6-メチルリシンオキシダーゼ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 1.5.3.4 | ||||||||
CAS登録番号 | 37256-28-3 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBe PDBj PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||||
|
N6-メチルリシンオキシダーゼ(N6-methyl-lysine oxidase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- N6-メチル-L-リシン + H2O + O2 L-リシン + ホルムアルデヒド + H2O2
反応式の通り、この酵素の基質はN6-メチル-L-リシンとH2OとO2、生成物はL-リシンとホルムアルデヒドとH2O2である。
組織名はN6-methyl-L-lysine:oxygen oxidoreductase (demethylating)で、別名にε-alkyl-L-lysine:oxygen oxidoreductase、N6-methyllysine oxidase、ε-N-methyllysine demethylase、ε-alkyllysinaseがある。
参考文献
- Kim S, Benoiton L and Paik WK (1964). “alpha-Alkyllysinase. Purification and properties of the enzyme”. J. Biol. Chem. 239: 3790–3796.
固有名詞の分類
- N6-メチルリシンオキシダーゼのページへのリンク