七使徒聖堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教会 > 正教会の聖堂 > 七使徒聖堂の意味・解説 

七使徒聖堂

(Monastery of the Holy Apostles から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 05:38 UTC 版)

七使徒聖堂

七使徒聖堂[1](ななしとせいどう、ヘブライ語: כנסיית השליחים‎, Knessiah haShalichim, ギリシア語: Εκκλησία Αποστόλων, 英語: Church of the Seven Apostles)とは、イスラエルガリラヤ湖の近くのカペナウムCapernaum)にある正教会聖堂

ヨハネによる福音書(イオアン福音)21章2節に記されている、ティベリアス湖畔(ガリラヤ湖畔)で、復活したイイスス・ハリストス(イエス・キリストのギリシャ語読み)が姿をあらわした7人の使徒、すなわちペテロ(ペトル)トマス(フォマ)ナタナエル(ナファナイル)ゼベダイ(ゼヴェデイ)の二人の子、および他の弟子二人を記憶している。

1931年竣工。白地の壁に赤いドームを特徴とする。

脚注

  1. ^ 聖堂の名について…本聖堂を示す日本正教会の定訳が存在しないため、聖堂が記憶する内容から訳出した。

出典:外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七使徒聖堂」の関連用語

七使徒聖堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七使徒聖堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの七使徒聖堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS