メチオニン-S-メチルトランスフェラーゼ
(Methionine S-methyltransferase から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/09 22:51 UTC 版)
メチオニン-S-メチルトランスフェラーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 2.1.1.12 | ||||||
CAS登録番号 | 9027-77-4 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
メチオニン-S-メチルトランスフェラーゼ(methionine S-methyltransferase)は、セレノ化合物代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酵素である。
-
S-アデノシル-L-メチオニン + L-メチオニン
S-アデノシル-L-ホモシステイン + S-メチル-L-メチオニン
この酵素の基質はS-アデノシル-L-メチオニンとL-メチオニンで、生成物はS-アデノシル-L-ホモシステインとS-メチル-L-メチオニンである。補因子としてマンガンと亜鉛を用いる。
この酵素は転移酵素の一つで、特に一炭素基を転移させるメチルトランスフェラーゼである。組織名はS-adenosyl-L-methionine:L-methionine S-methyltransferaseで、別名にS-adenosyl methionine:methionine methyl transferase、methionine methyltransferase、S-adenosylmethionine transmethylase、S-adenosylmethionine-methionine methyltransferaseがある。
参考文献
- Karr D, Tweto J, Albersheim P (1967). “S-adenosyl methionine: methionine methyl transferase from wheat germ”. Arch. Biochem. Biophys. 121 (3): 732–8. doi:10.1016/0003-9861(67)90061-6. PMID 6078098.
- メチオニン-S-メチルトランスフェラーゼのページへのリンク