でんじそう (田字草)


●わが国の各地から東アジア、インド、ヨーロッパ中部にかけて広く分布しています。池沼や水路、田んぼなどに生育するシダ植物です。生育期間は4月から10月、地下茎と胞子で繁殖します。葉には長い葉柄があり、クローバーのようなかたちです。名前はこの葉が「田の字」のように見えることから。
●デンジソウ科デンジソウ属の多年草で、学名は Marsilea quadrifolia。英名は Water clover。
デンジソウ: | 田字草 |
勝見
四葉
四葉浮草
四酢漿草
浮草
田字草
田字藻
花勝見
酢漿草藻
酢漿藻
酸漿草
- Marsilea quadrifoliaのページへのリンク