MOONSHINE DANCEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > Accessの楽曲 > MOONSHINE DANCEの意味・解説 

MOONSHINE DANCE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 07:08 UTC 版)

「MOONSHINE DANCE」
accessシングル
初出アルバム『ACCESS II
リリース
レーベル ファンハウス
作詞・作曲 AXS
プロデュース 井上哲生
大里正毅
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間4位(オリコン[2]
  • 1993年度年間115位(オリコン)
  • access シングル 年表
    NAKED DESIRE
    1993年
    MOONSHINE DANCE
    1993年
    TRY AGAIN
    1993年
    ミュージックビデオ
    『MOONSHINE DANCE』(Promotion Edit) - YouTube
    テンプレートを表示

    MOONSHINE DANCE」(ムーンシャイン・ダンス)は1993年8月25日にリリースされたaccessの4thシングル。発売元はファンハウス

    概要

    9thシングル「DRASTIC MERMAID」に次ぐ26.1万枚のセールスを記録[2]2011年12月に中野サンプラザで行われた「access COUNTDOWN LIVE 2011~2012」において、ファン投票でセットリストを決定した際にはリクエスト1位となった。

    4thアルバム『CROSSBRIDGE』に「MOONSHINE DANCE 2002 -Return to Star-」としてタイトル曲のリメイク版が収録されているほか、カップリング曲のライブアレンジ版が「LYIN' EYES (CROSSBRIDGE ver. 2002)」としてベストアルバム『access Best Selection』に、「LYIN' EYES (DANCE MIX) 」として23rdシングル「JOY TRAIN」に、それぞれ収録されている。

    また、タイトル曲はコタニキンヤ.がシングル「This is GRAVITATION Vol.2」にてカバーしたほか、2020年8月2日に放送されたテレビ番組「有吉の壁 2時間スペシャル」内のコーナー「なりきりの壁を越えろ! ご本人登場選手権」にて、チョコレートプラネットがカバーし、accessのメンバー本人達とのコラボも果たした[3][4]

    収録曲

    ※カッコ()内は、JASRAC作品データベース検索サービスに登録されている作者

    1. MOONSHINE DANCE
      • 作詞/作曲/編曲:AXS (作詞:貴水博之、作曲:浅倉大介
      • テーマは「狼男」「月光が持っている人・物・気持ちを変化させる、不思議な超自然の力」を描いた[5]
      • 貴水は「自分の中のこれまでのaccessの集大成になる」という思いから、時間をかけて慎重に書いた[6]
      • ミュージック・ビデオの撮影はロサンゼルスから車で3時間ほどかかるカリフォルニア州バスケス・ロックスにてカメラマン・スタイリスト等50人近い現地スタッフによるロケーションが午前5時から翌朝午前4時まで行われ、演奏シーン・イメージショット等様々な場面が撮影された[7]
    2. LYIN' EYES
      • 作詞/作曲/編曲:AXS (作詞:貴水博之、作曲:浅倉大介)
      • テーマは「どうしても手に入れたい切迫した気持ち」を描いた[5]
      • 間奏のラップでは放送禁止用語が含まれているため、ピー音が挿入されていて、歌詞には記載されていない[5]
    3. NAKED DESIRE (Instrumental Mix)
      • 作詞/作曲/編曲:AXS (作詞:貴水博之、作曲:浅倉大介)

    脚注

    1. ^ 認定年月:1993年 9月 一般社団法人日本レコード協会 2022年7月1日閲覧
    2. ^ a b オリコンランキング情報サービス you大樹
    3. ^ 貴水博之 オフィシャル (@TAKAMI_official/status/1298580323098189824) - X(旧Twitter)
    4. ^ チョコレートプラネット長田(オサダ) (@ChocoplaOsada/status/1298602052822560769) - X(旧Twitter)
    5. ^ a b c ソニー・マガジンズ刊「WHAT's IN?」1993年9月号「セルフライナーノーツ」p.143より。
    6. ^ ダイヤモンド社刊「FM STATION」1993年9月27日号「FS SUPER INTERVIEW access」p.14より。
    7. ^ ソニー・マガジンズ刊「WHAT's IN?」1993年10月号「access ENTERPRISING SYNC-BEAT ~躍動する瞬間の結晶~」p.67より。

    外部リンク





    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「MOONSHINE DANCE」の関連用語

    MOONSHINE DANCEのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    MOONSHINE DANCEのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのMOONSHINE DANCE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS