Diamond_cycleとは? わかりやすく解説

diamond cycle

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 22:49 UTC 版)

『diamond cycle』
accessEP
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
プロデュース 浅倉大介
チャート最高順位
access アルバム 年表
Re-sync GHOST
2003年
diamond cycle
(2007年)
binary engine
2007年
テンプレートを表示

diamond cycle』(ダイアモンド・サイクル)は2007年1月31日にリリースされたaccessのミニアルバム。発売元はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

概要

初のミニアルバムで『Re-sync GHOST』以来約4年ぶりとなるCDリリース。累計売上は1.5万枚を記録した[1]。収録曲「CATCH THE RAINBOW」は2005年FM NACK5ステーション・イメージソングに起用されたほか、2011年には「CATCH THE RAINBOW 2011(Pray For Japan Version)」としてリアレンジされ、配信限定シングルとしてリリースされた。また、「Stay」は6thアルバム『binary engine』収録曲「SUMMER NIGHT BREEZER」の原曲に当たり、初回限定版には「Stay」のミュージック・ビデオを収録したDVDが付属しているほか、accessの楽曲としてはインストゥルメンタルやリミックス等を除いて、演奏時間が9分を超える唯一の楽曲となっている。

収録曲

全作曲・編曲: 浅倉大介
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「Stay」井上秋緒浅倉大介
2.「Bright Sight」貴水博之浅倉大介
3.「Inner Cycle」貴水博之浅倉大介
4.「CATCH THE RAINBOW」貴水博之浅倉大介
合計時間:

楽曲解説

  1. Stay
    次作アルバム「binary engine」収録の「SUMMER NIGHT BREEZER」とは歌詞とキーが異なる。
  2. Bright Sight
  3. Inner Cycle
  4. CATCH THE RAINBOW

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ a b オリコンランキング情報サービス you大樹




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Diamond_cycle」の関連用語

Diamond_cycleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Diamond_cycleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのdiamond cycle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS