MFS_(ラッパー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MFS_(ラッパー)の意味・解説 

MFS (ラッパー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 07:35 UTC 版)

MFS
生誕 (1998-07-23) 1998年7月23日(26歳)
出身地 日本東京都
ジャンル ヒップホップ・ミュージック
職業 ラッパー
活動期間 2020年 -

MFS(エムエフエス、1998年[1]7月23日[2] - )は、日本のラッパー。MCネームは、当時のInstagramアカウントIDであった「Mother Fucking Savage」に由来する[1]

経歴

生い立ち

東京都出身[1]。母親の影響で、幼い頃からTLCデスティニーズ・チャイルドといったブラックミュージックには親しんでいた。その一方で、小学生のころから姉とともにクラシックバレエを習っており、彼女いわく「両極端な音楽が流れる環境」で育った。また、個人的な趣味としては、小学生のときにK-POP、中学生のときに「海外のパーティソング」を聴いていた[3]。中学校には「通ったり通わなかったり」していたものの「ギリギリ卒業」し、高校は、「私みたいなあまり学校に行かないような子達のチャレンジングスクール的な、一応全日制なんですけど結構自由な学校」に通った[1]

高校生のときから日本語ラップも聞きはじめるようになったが、ラッパーを志す思いはなく、ライブの現場に足を運ぶこともなかった。一方で、「4つ打ちとかエレクトロフェス」にはよく遊びに行っていた[4]。高校卒業後は雑誌編集者を志し、専門学校に通ったものの、奨学金を遊興費に使ってしまったために学費を払うことができなくなった。この時期、SNSを介しヒップホップクルーのTHA JOINTZと知り合い[1]、2019年1月に同クルーのJASSが主催する「JEST FUNK」に参加するため、大阪へ向かう[3]。MFSは大阪の魅力に惹かれ、学校を退学した1ヶ月後にあたる2019年3月に、東京から大阪に転居した[1][3]

ラッパーとしてのキャリア

大阪に転居後、11月ごろよりラップをはじめた[1]。ラッパーになろうとしていなかったものの、以前より「何か表現するものがあったらいいな」と思っていたMFSは、JASSからビヨンセの『Me, Myself and I英語版』のインスト盤をもらい、これにあわせてラップしてみることにした。JASSはこのラップを高く評価し、MFSはラッパーとしての活動をはじめることになった[3]

その後、ライブのための楽曲を制作するようになり、2020年7月に1stシングルである「BOW」をリリースする[4][5]。2021年3月にはRed Bullのサイファー企画である 『RASEN』に参加し[6]、2021年4月にはEP『FREAKY』をリリースした[7]。2022年3月には2ndEPである『Style』をリリースし[8]、5月には、16000人の観客を動員するヒップホップイベントである『POP YOURS』の「NEW COMER SHOT LIVE」に出演した[9]

2022年には「BOW」がアクションゲームの『オーバーウォッチ2』において、日本出身・忍術を使う巫女という設定の新ヒーロー「キリコ英語版」のテーマソングとして使用されることとなり、同年10月にはSpotifyバイラルチャートにおいて1位を獲得した[10]。ゲームについてあまり詳しくなかったMFSは当初、この案件の意味を直感的に理解できておらず、この案件を了承したのは2022年7月ごろ、スタッフを起用してからのことであったという[11]。また、同曲はタイプビートを用いたものであったためにライセンスの問題が残っており、この対処を通じて、彼女は「プロフェッショナルとしてやっていくことの厳しさを身をもって知った」という[1]

2024年4月には1stアルバムである『COMBO』をリリースした[12][13]。8月にはForbes JAPAN 30 UNDER 30 2024 ENTERTAINMENT & SPORTSを受賞した[14]

ディスコグラフィ

シングル

タイトル 発売日 出典
FIRE LAND (MFS prod. DJ SOOMA) 2022年10月15日 [15]
FRESH!!! (feat. Henny K) 2022年11月19日 [16]

EP

タイトル 発売日 出典
FREAKY 2021年4月1日 [7]
Style 2022年3月2日 [8]

アルバム

タイトル 発売日 出典
COMBO 2024年4月17日 [12]

参加作品

アーティスト タイトル 発売日 収録作品  出典
ASAMI & P!O OUR PAGE (feat. MFS) 2020年12月16日 『Elf Journey』 [17]
MARZY ELEMENT (feat. Spada, TOFU, MFS, Ken Francis, SANTAWORLDVIEW & Merry Delo) 2021年2月16日 シングル [18]
WE GOTTA POWER (feat. KID PENSEUR & MFS) Koh × Lil May 2021年3月31日 『Throwback Future』
Benefit one MONOLIZ Better Now (feat. MFS) 2021年4月7日 シングル [19]
GOTU GAMI (feat. KID PENSER & MFS) 2021年9月18日 『Osaka Trash』 [20]
JNKMN, Leon Fanourakis, MFS, MonyHorse & SPARTA Beyond The Lines 2021年11月5日 シングル [21]
KADOKAWA DREAMS SIVA (feat. MFS, SANTAWORLDVIEW, FKAK, Koshy & AWSM) 2021月12月10日 [22]
WILYWNKA Keep It Runnin’ feat. MFS (Prod. Taka Perry) 2022年6月17日(1%STORE先行)
2022年7月6日(全国流通)
『COUNTER』 [23]
18scott SHIKAKERU ft.MFS (Tha Jointz) 2022年7月13日 『People Around Me』 [24]
JASS BLACK SUN (feat. MFS) 2022年11月7日 『BLACK N CHROME』 [25]
BRAVURA Lookame (feat. MFS) 2022年12月3日 『BRAVURA TAPE vol.4』 [26]
Tha Jointz AFTER JOINTZ 2022年12月7日 シングル [27]
MEDIUNN & MFS Shudoken 2023年1月10日 [28]
Tina Deja’ve (feat. MFS) 2023年6月16日 [29]
Awich ALI BABA feat. MFS(Prod. Chaki Zulu) 2023年8月9日 『United Queens』 [30]
ALI BABA REMIX feat. MFS & ralph(Prod. Chaki Zulu) 2023年10月25日 『THE UNION』 [31]
Tha Jointz CRUSIN (feat. MFS, WELL-DONE, Koh & JASS) 2023年11月14日 シングル [32]
WEATHERTEC (feat. GOTU, JNK, MFS, JASS, WELL-DONE & Koh) 2024年2月3日 [33]
Kojoe RUNWAY(feat. MFS & 田我流 2024年8月22日 [34]
MoMo TIME (feat. MFS) 2025年5月21日 [35]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h ラッパー歴3年にしてビッグチャンスを掴んだMFSの、自由でフリーキーな生き様”. Big Apple Scramble. 2024年8月9日閲覧。
  2. ^ MFS [@mother_fuckin_savage_2020] (2024年7月24日). "昨日23日(誕生日🫦)発売のViVi 9月号にて奈良劇場に出演しております❤️". Instagramより2024年8月9日閲覧
  3. ^ a b c d アメ村放送倶楽部 vol.15 MFS”. freshdancestudio.com. 2024年8月9日閲覧。
  4. ^ a b Vol.133 MFS & RUI – MasteredがレコメンドするDJ、アーティストのMIX音源を独占配信!『Mastered Mix Archives』”. Mastered (2024年6月23日). 2024年8月9日閲覧。
  5. ^ MFS、「FREAKY」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2024年8月9日閲覧。
  6. ^ MFSインタビュー『ダンスと音楽に自分の居場所を見つけた』|レッドブル”. Red Bull (2021年3月3日). 2024年8月9日閲覧。
  7. ^ a b 【FEATURED】次世代ラップクイーンMFSが4/1に1stEP『FREAKY』をリリース。新MVも公開。|「0の状態から、さらけ出す」 | C.U.T TOKYO”. cultureuniversitytokyo.com (2021年4月1日). 2024年8月9日閲覧。
  8. ^ a b MFSが2nd EP『style』をリリース” (英語). FNMNL (フェノメナル). 2024年8月9日閲覧。
  9. ^ 【ロングレポート】POP YOURS | 2022年日本のポップカルチャーはヒップホップ” (英語). FNMNL (フェノメナル). 2024年8月9日閲覧。
  10. ^ 日本発のアーティストとして史上初の快挙 MFS「BOW」が全世界を席巻中 ― Spotifyグローバル&全米ほか各国バイラルチャート1位に 人気ゲーム新作への抜擢で残すインパクト|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2024年8月9日閲覧。
  11. ^ 【インタビュー】MFS | ごちゃ混ぜな自分をもっと解放したい” (英語). FNMNL (フェノメナル). 2024年8月9日閲覧。
  12. ^ a b MFS、1stアルバム『COMBO』本日配信 & MV公開 自身初の単独公演も開催決定” (2024年4月17日). 2024年8月9日閲覧。
  13. ^ MFSのラップは他の追随を許さない 1stアルバム『COMBO』は2024年を勝ち抜く一作に”. Real Sound|リアルサウンド (2024年4月19日). 2024年8月9日閲覧。
  14. ^ FORBES JAPAN 30 UNDER 30 2024「世界を変える30歳未満」30人”. Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024 特設サイト. Forbes JAPAN. 2024年8月26日閲覧。
  15. ^ MFSがニューシングル"FIRE LAND"をリリース”. FNMNL (2022年10月15日). 2025年5月23日閲覧。
  16. ^ 勢いに乗るMFSがHenny Kを招いた新曲"FRESH!!!"をリリース”. FNMNL (2022年11月19日). 2025年5月23日閲覧。
  17. ^ HIBRID ENTERTAINMENTから新ユニットASAMI & P!Oが1stアルバム『Elf Journey』をリリース”. FNMNL (2020年12月22日). 2025年5月23日閲覧。
  18. ^ MARZY、「ELEMENT (feat. Spada, TOFU, MFS, Ken Francis, SANTAWORLDVIEW & Merry Delo)」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2021年2月16日). 2025年5月23日閲覧。
  19. ^ ラッパー・MFS × ダンス・チーム MONOLIZによるコラボ曲「Better Now」MV公開 監督はITARU SAWADA”. Spincoaster (2021年6月16日). 2025年5月23日閲覧。
  20. ^ GOTU、「Osaka Trash」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2021年9月18日). 2025年5月23日閲覧。
  21. ^ KMのビートにJNKMN、Leon Fanourakis、MonyHorseらがラップで参加した「Beyond The Lines」リリース”. Spincoaster (2021年11月4日). 2025年5月23日閲覧。
  22. ^ KADOKAWA DREAMS、SANTAWORLDVIEW & MFS迎えた新曲「SIVA」リリース”. Spincoaster (2021年12月10日). 2025年5月23日閲覧。
  23. ^ WILYWNKA、3rdアルバム『COUNTER』リリース VIGORMAN、Leon Fanourakis、KMら参加”. Spincoaster (2022年6月7日). 2025年5月23日閲覧。
  24. ^ 18scott、初ミニAL『People Around Me』本日配信 Tha JointzよりKOH & MFS、Sound’s DeliのKaleidoら参加”. Spincoaster (2022年7月13日). 2025年5月23日閲覧。
  25. ^ JASS、「BLACK N CHROME」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2022年11月4日). 2025年5月23日閲覧。
  26. ^ BRAVURA、「BRAVURA TAPE vol.4」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2022年12月3日). 2025年5月23日閲覧。
  27. ^ Tha Jointzが新曲"AFTER JOINTZ "をリリース 大阪のストリートブランドafterbase®︎とのコラボ曲”. FNMNL (2022年12月7日). 2025年5月23日閲覧。
  28. ^ MEDIUNN & MFS、「Shudoken」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2023年1月10日). 2025年5月23日閲覧。
  29. ^ TinaがMFSを迎え新曲「Deja’ve」リリース”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2023年6月16日). 2025年5月23日閲覧。
  30. ^ Awichの新作にフィメールラッパー集結「United Queens」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2023年8月9日). 2025年5月23日閲覧。
  31. ^ Awichニューアルバム「THE UNION」来週配信、「口に出して 2」などの新曲多数収録”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2023年10月16日). 2025年5月23日閲覧。
  32. ^ 大阪発コレクティブ・Tha Jointzが新曲「CRUSIN」リリース MFS、WELL-DONE、Koh、JASS参加の夏を惜しむベイチューン”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2023年11月14日). 2025年5月23日閲覧。
  33. ^ Tha Jointz、FILAとのコラボブーツの名を冠した新曲配信 & MV公開”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2024年2月2日). 2025年5月23日閲覧。
  34. ^ Kojoe、客演にMFSと田我流を迎えた新曲“RUNWAY”配信”. Spincoaster (2024年8月22日). 2025年5月23日閲覧。
  35. ^ 新鋭ソウル/R&Bシンガー・MoMo、ニューシングル「TIME (feat. MFS)」配信スタート+ティザー映像公開”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2025年5月23日). 2025年5月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  MFS_(ラッパー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MFS_(ラッパー)」の関連用語

1
52% |||||

2
6% |||||

MFS_(ラッパー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MFS_(ラッパー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMFS (ラッパー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS