Lotus corniculatus var. japonicusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Lotus corniculatus var. japonicusの意味・解説 

みやこぐさ (都草)





わが国各地をはじめ朝鮮半島中国など広く分布してます。日当たりのよい道端草地などに生え地面這って広がります4月から10月ごろ、葉腋から花柄出して黄色蝶形花を1~3個咲かせます。名前は、京都多かったことから。また花の形が烏帽子似ていることから、「エボシグサ」の別名もあります。よく似た「セイヨウミヤコグサ」は、に毛があり、ひとつの花柄から3~7個の花を咲かせます
マメ科ミヤコグサ属の多年草で、学名は Lotus corniculatus var.japonicus。英名は Bird's foot trefoil

淀殿草

読み方:ヨドドノグサ(yododonogusa)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


烏帽子花

読み方:エボシバナ(eboshibana)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


烏帽子草

読み方:エボシグサ(eboshigusa)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


狐豌豆

読み方:キツネノエンドウ(kitsunenoendou)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


都花

読み方:ミヤコバナ(miyakobana)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


都草

読み方:ミヤコグサ(miyakogusa)

マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


黄蓮華

読み方:キレンゲ(kirenge)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


黄金目貫

読み方:コガネメヌキ(koganemenuki)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


黄金花

読み方:コガネバナ(koganebana)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus


黄金草

読み方:コガネグサ(koganegusa)

ミヤコグサ別称
マメ科多年草園芸植物

学名 Lotus corniculatus var.japonicus



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lotus corniculatus var. japonicus」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

Lotus corniculatus var. japonicusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lotus corniculatus var. japonicusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS